皆さん初めまして! HIDEUPスタッフの榎本英俊と申します。
今回は僕の地元である「淡路島」の春の釣り、「淡路島のため池春バス」攻略と「淡路島ソルトクランク」という2本立てでご紹介したいと思います!
もちろん淡路島だけでなく、皆さんが普段通われているフィールドでも共通することはたくさんあると思います。こんなご時世だからこそ、目を通して楽しんでいただき、また今後の釣りの参考にしていただければ幸いです。
榎本 英俊(Enomoto Hidetoshi) プロフィール
ため池春バス攻略編
まずは、淡路島のため池の釣りから。
4月に入りまして、プリスポーン・ポストスポーン・アフタースポーン(アフタースポーンは4月中旬を過ぎると徐々に増えてきだします。)混在している状況。
その中でも、今回はプリスポーンや半プリ等、「いい個体」を狙えるテクニックとルアーをご紹介!
僕は2つのルアーを使い分けています。
それは、HIDEUPのスタッガーオリジナルシリーズとHUクランクシリーズです。
僕がよく使用するのはスタッガーオリジナル5インチと3.5インチです。
両サイズ共にカラーはシナモン/ブルーFを使用。
まず、スタッガーオリジナル5インチは、スライドスコーンジグ9gにセットした「スコーンリグ」で使います。(スライドスコーンジグは9gをベースにして、浅ければ7g深ければ12gと使い分けています。)
スタッガーオリジナルのアクションを強くしたい時はテールにラトルやネイルシンカーを挿入します。
一方、アクションはそのまま、ラトル音だけが欲しい場合は、ボディに差し込みます。
これはもう何十年と、ど定番のリグ。
狙うシチュエーションはブレイク絡みのフラットや、シャローフラット。
ここでは、主にフィーディングを意識した個体を巻いて狙え、オーバーハングや沈みモノカバーにも入れ込んで、巻いて誘う事ができるのがスコーンリグです。
ため池は障害物などの沈みモノも多いんですが、スライドスコーンジグはガードが付いている為、根掛かりもしにくいし果敢に攻め込めます!
そして、スコーンで巻いて反応が無い時なんかに“スローダウン”して狙いたいときは、スタッガーオリジナルのテキサスリグを使用。
こちらも、スタッガーオリジナル3.5インチと5インチ両方を使って、ボリュームを好むか、嫌うかの反応を見ます。
狙うのは同じようなハードボトムやブレイク、沈みモノ。誘い方は琵琶湖ガイドの永野くんがやっている「ユスリング」です!
・MACCA HUMC-610MH+【ハイドアップ】
・ノーマルギアリール
・フロロカーボン16LB
・スライドスコーンジグ7g・9g・12g【ハイドアップ】
・スタッガーオリジナル5インチ【ハイドアップ】
・MACCA HUMRC-610M+-2【ハイドアップ】
・ノーマルギアリール
・フロロカーボン14Lb
・2.5g〜5gシンカー
・リング付きオフセット2/0
・スタッガーオリジナル3.5インチ【ハイドアップ】
・MACCA HUMC-610MH+【ハイドアップ】
・ノーマルギアリール
・フロロカーボン16LB
・3.5〜7gシンカー
・リング付きオフセット4/0
・スタッガーオリジナル5インチ【ハイドアップ】
オカッパリではロッドをそんなに持ち歩けません。MACCAは使えるルアーの幅が広く、同タックルでルアーを付け替えて使用できるので、とても便利です。