ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【そろそろシーズンイン】流行の兆し!注目の近海”サワラ・サゴシキャスティングゲーム”基礎講座

寄稿:長谷川 克仁
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆様はじめまして。サンライン・ソルトテスターの長谷川克仁です。

新潟下越沖でルアー船 RIPPLE(リップル)のキャプテンを務めております。

 

今回は、新潟でこれから春に向けシーズンインするサワラ・サゴシゲーム。
最近人気上昇中のボートから狙うスタイルをご紹介したいと思います。

長谷川 克仁(Hasegawa Katsuhito) プロフィール

アジやメバルといったライトゲームから、ヒラマサ・マグロなどのヘビーゲームまで、新潟下越エリアのオフショアゲームをサポートしている新潟県網代港の遊漁船「アングラーズ ガイド リップル」のキャプテンを務める。SUNLINEソルトテスター/Pazdesignフィールドテスター

 

ボートキャスティングで狙うサワラ・サゴシゲームの”いろは”

新潟市内よりやや北に位置する「新潟東港」が今回のメインフィールド。

敷地内には火力発電所があり、そこから流れる温排水にベイトが集まりサワラやサゴシ(小型のサワラ)が回遊してくるので、それを狙う釣りとなります。

釣り方としては、ミノーを使用したキャスティングゲームがメイン。 状況によっては小型のメタルジグ等も使いますが、基本はバーチカル(落として縦方向に誘う)ではなく、水深が浅いのでミノーと同じようにキャストして横方向に探っていきます。

 

使用するタックルについて

ロッドはボートシーバス用やバスロッドでOK。 あまり長いと操作性が落ちるので6~7ft前後をオススメしています。

リールはPE1~1.5号が150~200m前後巻けるクラスで、ドラグ性能の優れた機種がオススメ。僕は14ステラ3000MHG【シマノ】に、ラインはキャリアハイ【サンライン】の1.2号を使用しています。

実はこの釣り、けっこう使用する”ライン”がキモ。

というのも、一日中キャストを繰り返すんですがライントラブルが多いと、どうしても集中力が切れてしまいがち。
せっかくの釣りの時間が減り、貴重な地合いを逃すなんて事にもなりかねません。

4本撚りと8本撚りの両方の特性を持つ6本撚りが特長のキャリアハイは、適度な張りと滑らかさを併せ持ちトラブルも少なめ。 長時間キャストを繰り返す釣りにオススメなラインです。

サンライン公式「ソルティメイト キャリアハイ6」詳細ページはこちら

 

また、歯の鋭いサワラやサゴシなので、リーダーのチョイスも重要なポイント。 私は、システムショックリーダーFC【サンライン】(フロロカーボン)の25lb。その先にバイトリーダーとしてシステムショックリーダーNY【サンライン】(ナイロン)の60~90lbを20㎝程度付けています。

 

バイトリーダーなんですが、太くなればなるほどルアーの泳ぎに影響するので、本当は60lbなど極力細くしたほうが魚の”食い”は良いんです。 バイトリーダーをナイロンにしているのも、ルアーの動きに影響が出にくくするため。

とはいえ、細ければいいというわけでもなく、その日の活性に合わせリーダーの太さを調整するのが重要。やはり細い方が”食い”は良いのですが、群れでルアーを取り合うような高活性時はどうしてもミスバイトが多くなり、ルアーをロストすることも…。そんな時はバイトリーダーを80lbや90lbに太くして対応するとキャッチ率が上がります。

 

使用するルアーとアプローチの仕方

左より megabass VISIONワンテン+1 SW 、reed バックウオッシュビヨンドSP / S 、HAL 月虫66撃沈。著者が良く使用するルアー。この他にもサクラマス用のルアーも有効です。

 

次に使用するルアーなんですが、ベイトサイズに合わせて9~12cm前後、やや深く潜るミッドダイバー系のミノーを使用。 ベイトが小さい時や反応が悪い時はもう少し小さめのミノーを使うこともあります。

アクションはただ巻きよりも、ジャークやトゥイッチを入れ、イレギュラーな動きを演出したほうが反応は良く、時折ストップを織り交ぜ「食わせのタイミング」を入れてあげるとヒット率が上がります。

カラーはチャート系、ゴールド系を使うことが多いです。

高活性の時はガッツリ飲み込んでくる時も。リーダーの傷のチェックも忘れずに。

良型の群れに当たればサワラクラス連発も

 

60cmを超えるサワラクラスになると、ファイトもかなり強烈。ドラグは事前にしっかり調整しておいてくださいね。

また、狭い船内でキャストを行いますので、怪我や事故の防止のためにもフックのカエシはペンチで潰すかバーブレスフックに交換しましょう。

狭い船内でのキャスティングですのでバーブレスフックをオススメします。

 

シーズン半ばからは稚アユが接岸、あちこちでナブラが多く出現する状況に。
そんなナブラにはシャローランナー系のミノー、20g前後のメタルジグやジグミノーを使用し、表層を意識している群れにアプローチ。

左からZeake Rサーディン20g reed 海晴30g reed 海晴弾丸LIGHT11g、18g

稚アユが入ってくると連日のようにナブラが沸きます。

 

ハマチなどの青物同様、こういった場面ではヒットが連発することもしばしば!

この時期はサワラだけでなく、シーバスやサクラマスなど嬉しいゲストが登場することもあり、ますます熱が高まります。

 

低活性のときはこうやって攻める

春先のシーズンは、高活性の日ばかりではないのもまた現実。

春先はこの地域特有の雪代(ゆきしろ)と呼ばれる雪解け水が、大量に川から流れ込んでくることが。
そうなると、沿岸は白く濁った冷水が一面に広がり、潮流や風で東港の中にも流れ込んできます。

そうなると、温排水周りといえども一気に水温が低下してしまいサワラも低活性な状況に。

低活性のサワラにはヘビーシンキングのミノーやワインド・ダートアクションをするバイブレーション等が効果的。

狙い方はボトム付近でじっくりと誘うことがキモになります。

周りの海水温の上昇と共に湾から出ていき、例年4月いっぱい位までがシーズンとなります。

最近、盛り上がりを見せているサワラのキャスティングゲーム。是非、この機会にチャレンジしてみてください。

 

ソルティメイト(SaltiMate)

ソルティメイトはサンラインのソルトウォーターゲーム専用ラインブランド。あらゆるSWゲームフィッシュ用のPE、フロロ、リーダーなどをラインナップ。エギング用の「PEエギULT」シリーズ、ライトゲーム用の「スモールゲーム」や「鯵の糸」シリーズ、ジギング用の「PEジガー」など人気アイテムがズラリ!

サンライン(SUNLINE)

1977年設立、山口県岩国市を拠点とするラインメーカー。 独自技術の開発力が高いだけでなく、大手材料メーカーや大学研究機関との連携・共同研究 により、最新テクノロジーを駆使したライン開発も進めている。また各分野に約400人強のフィールドテスターがおり、現場からのフィードバックも豊富。 最新テクノロジーが導入されたあらゆるジャンル(バス、ソルト、トラウト、鮎、へらぶな、渓流など)のラインを続々と輩出中!
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」