東京湾のシーバスが巨大化してる? 去年のフィーバーを上回る俺達。の大事件釣果
俺達。です!
早速なんですが、先日じつに1年振りとなる東京湾でのシーバス狙いへ行ってまいりました!
今の時期は、いわゆるコノシロパターンが盛り上がっていくタイミング。
「何処でどんな祭りになってんの!?」ってことで…もうテンションは上がりっぱなし!
しかも今年は、ダウズスイマーとメガロドーンにソルト専用カラーを各3色作らせてもらっていたので、その爆発力も見てみたかったわけです。
そして結果は…なんとなんと、昨年のダウスイフィーバーを完全に上回る驚愕の大事件釣果! どうやら東京湾のシーバス達、巨大化してるっぽい。
水面を左右にダートするダウスイが巨大シーバスに食われまくる、エキサイティングなシーンが撮れているので、是非「俺達。チャンネル」で確認してみてね!
新色追加のダウズスイマー。今年もシーバス達の飲み物でした…。
80センチ級がボコボコ。っていうか、なんでこんなに釣れるの?
濁りが強かったのでチャート&パールの派手カラー率高め。バイトシーンが撮りやすい!
メガロドーンは1発のサイズがデカい!こちらは85センチ超え。
イワシカラーのスピナーベイトって前代未聞でしょ!?
今週はタイダルリバーでバス釣ったり、穴釣りしたり、海上釣り堀行ったり、素材が溜まる一方で編集が追い付かないスタイル!
いやーほんと、何を釣るにもいい季節になりましたねー!
ネタがありすぎて困る、まさにハイシーズン真っ盛り!
というわけで、今週も楽しませてもらった俺達。でした。

秦 拓馬(Hata Takuma) プロフィール
日本のみならず世界のフィールドをトコロ狭しと走り続ける、ご存知「ダウザー俺達。」近年はYoutuberとしても大活躍中!
1 / 2