ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【池内テク!!】赤ちゃんアオリを避けて、ひと回り大きい個体を狙う方法

連載:池内修次の毎日イカ曜日♪
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さん、こんにちは。デュエルの池内です。今週も、アオリイカ情報はもちろんのこと、デュエル &ヨーヅリ、ゼスタなどの最新情報をお伝えしたいと思いますので宜しくお願いします!

今回のイカ曜日は、先週お伝え致しました活性の高いアオリイカの下にいる、ひと回り大きめの個体を釣るためのテクニックをお伝えしていきたいと思います。

小型を避け、ひと回り大きい個体を狙う

どうしてもこの時期は、水面下にいるアオリイカの赤ちゃんに目をとらわれがちになってしまいますが、そのアオリイカの赤ちゃん達の下に手のひらサイズ(トンカツサイズ)がいることが多々あります。

でも、エギを投げてシャクっているうちにどんどん小さなアオリイカが集まってきて、にっちもさっちもいかなくなることがあるはずです。

ですが、意外にも小さなアオリイカを避けつつ少し大型のアオリイカを釣ることができます。

シャローエリアでは少し厳しくなりますが、ディープ(5m位)絡みのエリアなら、そのブレイクラインまでで勝負を決めてやります。

要するに、シャローエリアでは戦わないんです。

シャローでは勝負しない

シャローエリアに上がってしまうと、新子の住処であるために遊泳力がなく外敵に襲われやすい新子が「ワラワラ…」って来るのは当たり前です。

なので、そのリスクの少ないトンカツサイズ以上を狙うにあたり、シャローに隣接するブレイクを探します。

そして、ブレイク及び沖からの少し水深の深いエリアから狙っていきます。

しかも、表層や中層ではなく、少し沈めた中層より下でボトムより上を狙っていきます。

中層より下、ボトムより上
微妙なレンジを攻める

かなり微妙なレンジですが、3号サイズのエギなら1m沈むのに3.5秒位なのでカウントさえ取っていれば微妙なレンジも探りやすいと思います。

要するに5m位のミドルレンジからのブレイクのショルダーまでで勝負することです!

来週は、そのミドルレンジからショルダーを攻めるエギの操作方法を紹介して行きますね。

では、また来週のイカ曜日もお楽しみにね〜‼︎

タックルデータ

ロッド アサルトジェットプロトロッド(ゼスタ)

リール 18イグジスト LT 2500S-C(ダイワ)、ハンドルWING92フィーノ+ノブ(リブレ)

ライン ハードコア アーマードF+ 0.6号(デュエル)

リーダー TBカーボンエギリーダー 2号(デュエル)

スナップ  ナイススナップ2号(ヨーヅリ)

エギ EZ-Q キャスト喰わせ3号(デュエル)、EZ-Qダートマスター3号(デュエル)、アオリーQフィンエース3号(ヨーヅリ)、アオリーQサーチダブルグロー3号(ヨーヅリ)

ほか、デュエルフローティングベストゲーム、ストリームトレイル防水バッグ33L

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」