みなさん、こんにちは中川です!
中川 真一(Shinichi Nakagawa) プロフィール
全国で盛り上がっているスーパーライトジギング(S.L.J)
全国各地で盛り上がりをみせているスーパーライトジギング( S.L.J)。
多種多様な魚がターゲットになり、釣り方やタックルなど独自の進化を続けていっています。
そんな中、私の地元伊勢志摩、 志摩沖はS.L. J発祥の地でメインターゲットにあげるのはイサキということで、 イサキを中心に釣り場のシュチュエーションや釣法、 タックルバランスなどを、 わたくしなりに伝えていきたいと思います。
今回はタックルをご紹介します。
S.L.Jに最適なタックル
ガンクラフトソルトウォーターのオーシャンキラーズシリーズから から新しくS.L. Jに特化したモデルが6フィート4インチと6フィート7インチの 2機種発売となります。
出典:ガンクラフト
シチュエーションに応じて2機種を使い分けていきます。
6フィート4インチのロッドで表層付近から浅いレンジで使用する場合が多いです。
6フィート7インチのロッドではストロークを活かして、 より浮遊感を出したり中層からボトムを狙う場合に使用します。
リールは4000番位の堅牢でドラグ性能の良いリールをチョイス します。
オーバースペックと思いになるかも知れませんが、 これは思いもよらぬ魚達が稀にではなく頻繁にバイトするためです( 例えばヒラマサや鰤といった青物や大鯛、 10キロ前後のハタ系などなど…)。
そういった予期せぬ大物に対して無闇に細いラインで対応せずに、 掛けたら取ることを前提に考えラインの太さ巻き量なども踏まえこの サイズとしています。
メインラインはPE0. 8号から1号をシュチュエーションなどで使い分けています。
6フィート4インチのロッドで表層付近から浅いレンジで使用する場合、リーダーは4号から5号をヒトヒロ程で短くとり、 硬さよりも粘りのある物を使用。
6フィート7インチのロッドでは中層からボトムを狙う場合に使用するため、リーダーは硬い伸びの少ないモノをセレクトし、2ヒロから3ヒロとります。
フックはコソ掛けアシストのパイク1の1cm をメインに使用しています。
基本的にはこんな感じに使用していますが、 もちろん、その日の状況で色々なセッティングで攻めていきます。
今回ご紹介したタックルバランスでスーパーライトジギングはバッチリ楽しんでもらえますよ!
ぜひみなさんも今盛り上がっているS.L.Jに挑戦してみてくださいね!