ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

トモ清水「ガッ釣りソルト」イワシも射程範囲⁉マイクロショアジギングの魅力

連載:トモ清水「ガッ釣りソルト」
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

トモ清水(Shimizu Tomo) プロフィール

20年以上ロッド開発者として釣り具業界に携わるスーパーマルチアングラー。ロッド開発を手掛けたブランドは、国内、海外、自社、OEM問わず、20社にも及ぶ。現場主義、実績主義をモットーに全国各地、世界各地、釣りに飛び回るガッつり系。常に自然と魚をリスペクトし、次世代の楽しいものづくりに挑戦し続け、世界トップクラスのロッド開発者を目指す。1977年9月生まれ。本名は清水智一(しみず・ともかず)

トモ清水「ガッ釣りソルト」マイクロショアジギングの魅力

初夏になってくると小型回遊魚が港内や身近なところに入ってきます。代表的な回遊魚としてカンパチの幼魚シオ(ショゴ)や小サバ、カマスやメッキなど、海が賑やかになるシーズンです。

そんなターゲットを気軽に狙うには小型ジグを使うと楽しめます。特に10g以下のマイクロジグと呼ばれる超小型のメタルジグを使うと魚が口を使い易く、釣れる確率がグンっとあがります。

出典:ピュアフィッシング

マイクロショアジギングの最大の魅力、それはターゲットが多彩すぎること!

マイクロショアジギングの良いところとして、何かしらマイクロジグにアタックしてくれる確率が高いため、気軽に遊べ釣れるところです。

今までのショアジギングのイメージだと青物の回遊シーズンのみで、回遊していないと釣果を望むのは厳しく、シーズンと場所は限られていました。しかしマイクロの場合、居付きの根魚やアジやメバルもターゲットに入ってきますので、一年を通して全国各地でシーズン、場所問わず気軽に楽しめます。

マイクロスキッドにメバルも当然のようにアタックしてきます♪

そんなマイクロショアジギングですが、マイクロジグの定義としては15g以下のメタルジグを中心に、1gまたは1g以下の超軽量メタルジグまでを指します。そんなマイクロジグを快適に扱えるマイクロショアジギング専用のロッドを業界初!?となるロッドを開発してきました。

7月に発売予定のマイクロジグ専用のロッドが2機種リリースされます!

マイクロジギング専用ロッド、2019年7月に2機種リリース予定!

発売はベストシーズンの7月を予定しています♪8フィート6インチのモデルと9フィート6インチのスピニングモデルを2機種ラインナップしており、ロングレングスが特徴のロッドです。またティップはアジングロッドやメバルロッド並みにソフトで繊細です。今まではウルトラライトで繊細なロッドは、5フィートや6フィート、長くても7フィートクラスが多く、市場にはあまり8フィートオーバーの長さはありませんでした。

アジもマイクロショアジギングのメインターゲット

また今大人気のマイクロジグですが、それ専用のロッドもありませんでした。そこで短いレングスは、アジングやメバルロッドを流用すれば良いとして、ロングレングスのロッドの開発が必要でした。ターゲットはイワシからアジ、メバルなど小型がメインとなるので、エギングロッドやシーバスロッドの流用では硬過ぎます。

ライトショアジギングロッドも同様で、青物をターゲットにしているのでオーバーパワー。やはり市場にはないロッドを作りたくて何度も何度も試作しました。そしてようやく今までになかったロッドが完成しました。

業界初!?マイクロジグの専用ロッド「ソルティースタイル・マイクロショアジギング」。
今後イワシもルアーフィッシングのメインターゲットとなるか!?
まずは接岸してこないとどうしようも無いですけどね

1 / 2
次へ
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」