ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

釣り場で「座りたい」を叶える!SLASHの多機能バッカンが超便利!収納力もヤバい!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

釣り場で「ちょっと座りたいな…」と思ったこと、ありませんか?

ランガンや船釣りで、タックルの置き場所に困ったり、仕掛け作りのスペースがなかったり…そんな悩みを一気に解決してくれる、超便利なアイテムがSLASH(スラッシュ)から登場し、公式Instagramの動画(リール)でも話題になっています。

その名も「ストレージタックルバッカン」。

今回は、この座れる多機能バッカンの魅力を徹底的にご紹介します。

とにかく座れる!タフな現場の頼れる相棒

このバッカンの最大の特徴は、なんといっても座れること!

表示されている耐荷重80kgは静荷重(静かに座った場合)です。勢いよく座ったり、瞬間的に強い力を加えたりすると、耐荷重内であっても破損や転倒の恐れがあります。安全のため、座る際は必ず蓋のファスナーをしっかりと閉めてからご使用ください。

耐荷重はなんと80kg。

ちょっとした休憩はもちろん、座ったまま仕掛けを組んだり、リグを作り直したり、タックル整理をしたりと、あらゆるシーンで活躍してくれます。

堤防、サーフ、船の上…どこでもあなたの特等席に早変わりですね。

座れるだけじゃない!考え抜かれた多機能っぷりがヤバい

「座れるのは分かったけど、他の機能はどうなの?」と思ったあなた、ご安心ください。

「ストレージタックルバッカン」は、アングラーのかゆい所に手が届く機能が満載なんです。

【便利機能1】ディンプル加工のフタが“ちょい置き”トレーに!

フタの天面は凹凸のあるディンプル加工が施されています。

これが意外と便利で、仕掛け作りやルアー交換の際に、細かいパーツやフック、シンカーなどを置く簡易トレーとして大活躍。

風で転がっていく心配も軽減されます。

【便利機能2】大容量&インナートレーで収納力抜群! 

内寸は幅35cm×奥行23cm×高さ30cmと、見た目以上に大容量。

タックルボックスやレインウェア、食料などをしっかり収納できます。

さらに、取り外し可能なインナートレーが標準装備! プライヤーやリーダー、ハサミなど、タックルケースなど、使用頻度の高い小物を整理しておくのにピッタリです。必

要な時にサッと取り出せるのは嬉しいポイント。

【便利機能3】ロッドホルダー標準装備で両手がフリーに!

バッカンの側面には、ロッドホルダーがなんと2本も標準装備されています。

ルアーチェンジやランガン時の移動、休憩時などにサッとロッドを立てかけられるので、タックルの置き場に困りません。

両手がフリーになる快適さは、一度味わうと手放せなくなりますよ。

【便利機能4】ツールホルダーでプライヤーも迷子にならない! 

ロッドホルダーの反対側には、プライヤーやフィッシュグリップ、ハサミなどを差し込んでおけるツールホルダーも装備。

いざという時に「あれ?どこいった?」と探す手間が省けます。

【便利機能5】手入れ簡単!防水ベルト採用

肩掛けベルトには、汚れやニオイが付きにくく、サッと水洗いできる防水ベルトを採用。

釣行後のメンテナンスも楽ちんです。

百聞は一見にしかず!動画で使用感をチェック

「言葉だけじゃイメージしにくい…」という方は、ぜひSLASH公式Instagramで公開されている紹介動画(リール)をチェックしてみてください!

実際に座っている様子や、各機能を使っているシーンを見れば、その便利さや使い勝手の良さがよりリアルに伝わるはずです。物欲を刺激されること間違いなしですよ!

ランガンから船釣りまで!あらゆるシーンで活躍間違いなし

これだけの機能が詰まった「ストレージタックルバッカン」。

陸っぱりのランガンスタイルはもちろん、荷物をコンパクトにまとめたい船釣りにも最適です。

タックルの整理・持ち運び・収納、そして休憩スペースまで、これ一つで完結!

まさに、アングラーの「あったらいいな」を形にしたアイテムと言えるでしょう。

デザインもシンプルでカッコよく、SLASHロゴ(S-1)とSロゴ(S-2)の2種類から選べるのも嬉しいポイント。

釣りをもっと快適に、もっと楽しくしてくれるSLASHの「ストレージタックルバッカン」。

ぜひ、あなたのフィッシングライフに取り入れてみてはいかがでしょうか?

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」