ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【コーヴァイチュー2.4インチ誕生】高実績フリーリグチニングワームに〝ダウンサイズ版〟という新たな一手

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆様こんにちは。スミスの小笠原と申します。

今回は新しく発売となるコーヴァイチュー2.4インチをご紹介させていただきます。

小笠原健太(ちゅにてぃー) プロフィール

関東近郊のソルトウォーターゲームをベイトタックルで攻略するのが自身のスタイル。メバルやトラウトなどのライトゲームからオフショアキャスティングまでベイトタックルで楽しんでいる。

コーヴァイチュー2.4 誕生

こちらのコーヴァイチュー2.4は2年前に発売したフリーリグチニング専用ワームのコーヴァイチュー2.8のダウンサイズモデルとなります。

コーヴァイチュー2.4

LENGTH PACK 適合フックサイズ PRICE
2.4inch 6本入 オフセットフック#2 ※フック形状により異なりますので目安として下さい。
推奨フック:コーヴァイフック#2
¥640+税

スミス公式「コーヴァイチュー2.4」詳細ページはこちら

数字以上に感じるボリューム感の違い

全身を纏うリングパーツ、ボディ中央にあるアームパーツなどはオリジナルの2.8インチと同じ要素を搭載しており、チニングにおける〝釣れる理由〟といったところは踏襲しています。

動く部分へのバイトが多いチヌ。コーヴァイチューがアーム(フラップテール)をあえてフックポイントに近い部分に設けてあるのは、動くアームへのバイトを即時捉えるためだ

全身を纏うリングパーツは、水中へと投入されればすぐさま水をつかむ

関連記事

【開発者は語る】フリーリグ専用チニングワーム「コーヴァイチュー」徹底解説

さて、そのサイズ感。

数字だけ見るとマイナス0.4インチとなるのでそこまで変わらないように思われますが、中芯のボディ本体やリングパーツ等をかなり細く設計していますので、実際の見た目ボリュームは2回りくらい小さく感じると思います。ぜひとも比べてみてください。

0.4インチの差という数字以上にボリューム感は異なる

この数字上わずかな差が、チヌの活性によっては釣果につながる分かれ目になることも…。そのあたりはまた次回解説していきます。

さて、カラーラインナップに関しては分かりやすく使い分けられるように2.8と同様の10色展開となっています。

コーヴァイチュー2.4にドンピシャな専用フックも!

さらに、専用フックのコーヴァイフック#2も同時発売となります。

コーヴァイフック#1と同様に、コーヴァイフック#2はコーヴァイチュー2.4にピッタリと収まる専用設定となっています。

ますます広がるコーヴァイチューWORLD

今まではオリジナルの2.8インチのみでしたがダウンサイズの2.4インチとコーヴァイフック#2が加わることにより、攻略の幅が広がって獲れる魚が増えました。

暖かくなってきていよいよチニングも本格シーズン突入です。コーヴァイチュー2サイズを使い分けて、ぜひとも今シーズンのチニングを楽しんでください。

次回はコーヴァイチュー2.4とコーヴァイチュー2.8の使い分けについて解説します。お楽しみに!

SMITH(スミス) プロフィール

1970年創業。日本のルアーフィッシング創成期からそのノウハウや楽しみ方を提案し続けている。バス、ナマズ、ライギョ、トラウト、ソルトと展開するジャンルも多岐に渡る。展開するタックルはスミスオリジナルのロッドやルアーに加え、プラドコやゲーリーヤマモトといった海外製品の輸入販売も行っている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」