ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

ぶっ飛び×鱗の輝きを両立したシンキングペンシル!「ソニックブーム SBショット」がこの春登場!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

2025年も早いもので、4月に突入!

年始の「釣りフェス2025」・「フィッシングショー」などで公開された新製品も続々と登場する時期となりました!

今回はそんな新製品の中からDUELのシンキングペンシル「ソニックブーム SBショット」をご紹介!

DUELといえば「モンスターショット」や「ヘビーショット」に代表される超ぶっ飛び系のシンキングペンシルが有名かと思います!

今回の「SBショット」も負けず劣らずのぶっ飛び性能に加え、半永久的に輝くリアルレンズを搭載。

サイズも75mmと95mmの2種類で、遠浅エリアや水面直下狙いに最適なシンキングペンシルとなります!

【ハードコア ソニックブーム】抜群の遠投性能&遠浅エリアや水面直下狙いに最適なシンキングペンシル SBショット75S/95S登場

出典:YouTubeチャンネル「DUEL MOVIE DUEL Co,.inc Official Youtube」詳細ページ

ソニックブーム SBショット【DUEL】

2025年5月上旬登場予定

モデル タイプ サイズ 重量 リングサイズ フックサイズ 飛距離 レンジ 価格
SBショット75S シンキング 75mm 17g #4 #4 MAX 70m ALL RANGE オープン価格
SBショット95S シンキング 95mm 28g #4 #3 MAX 90m ALL RANGE オープン価格

DUEL公式「ソニックブーム SBショット」詳細ページはコチラ

ソニックブームの核となる「SBシステム」

「SBショット」を紹介する前に、ソニックブームシリーズについて簡単にご紹介。

まず「ソニックブーム」シリーズとは、「爆発的な飛距離とレンズの閃光」をコンセプトにしたルアーブランド。その核となる存在が「SBシステム」となります。

「SBシステム」はボディ内壁の「リアルレンズフィニッシュ」とソニックブーム専用設計「SBユニット」構造で構成された独自のテクノロジー。

魚の鱗をリアルに表現した「リアルレンズフィニッシュ」

「リアルレンズフィニッシュ」はボディ内側に魚の鱗をリアルに再現した技術。

内蔵されたインナーシートの反射光をこの「リアルレンズフィニッシュ」を通すことでさらに輝きを拡散し、リアクションバイトを誘発。

従来のボディの反射光と異なり、より生命感のある輝きを演出することで、スレたターゲットにも口を使わせることができるのだそう。

さらに注目はその輝きが半永久的に失われないこと。

というのも、前述した通り「リアルレンズフィニッシュ」はボディの内側に設置されているため、外側にどれだけ傷がついても輝きは一切失われません。

従来であれば塗装が剥がれて、輝きも失うところですが、「リアルレンズフィニッシュ」であれば一切影響なし。傷を恐れずキャストができるため、橋脚ギリギリのキャストや磯場での使用にも臆せず攻めることができます。

ソニックブーム専用設計「SBユニット」構造

そしてもう一つが、ソニックブーム専用設計となる「SBユニット」構造。

「SBユニット」はリブ、パーツ等を隠し、リアルレンズフィニッシュの輝きを最大限に活かす構造。

「SBショット」ではホログラムインナーシートを内蔵し、リアルレンズフィニッシュとの相乗効果で、より強烈なフラッシングを演出!

また「SBショット」には搭載されていませんが、爆発的飛距離を生み出す重心移動機構「マグバレット」をユニット化し、さらにホログラムインナーシートで覆うことで、遠投性能を維持したままリアルレンズフィニッシュを最大限に活かすことができる構造となります。

遠浅エリアや水面直下狙いに最適なシンキングペンシル

そしてここからはいよいよ本題、「SBショット」の性能について紹介していきます。

「SBショット」の一番の注目は、浮き上がりが速さ。

上記で紹介した「SBシステム」もさることながら、他のシンキングペンシルとの違いとなるのがこのポイント。特に遠浅のサーフや水面直下狙いに活躍するとのことでしょう。

レンジコントロールが難しい遠浅のサーフやサラシの中を狙うヒラスズキゲームにも活躍するそうで、浮き上がりが速いことでシャローエリアや水面直下をスローでじっくり狙うことができます。

またラインを引っ張りながらバックスライドローリングフォールするので着底が分かりやすい仕様となります。

飛距離も最大90mオーバー

もちろん飛距離も健在!

薄めのボディ形状で風を切り裂く抜群の遠投性能を誇り、95mmサイズで最大飛距離90mオーバーを記録!

サーフはもちろん、港湾や磯などフィールド問わず活躍してくれることでしょう!

オフセットワイヤースルー構造

その他にも、大物対応と低重心ウエイトバランスを両立したオフセットワイヤースルー構造を採用。

低重心ウエイトバランスにより安定したスイングアクションを実現するほか、不意な大物が掛かっても安心な貫通ワイヤー&太軸2フック仕様となります。

以上、この春に登場予定の「SBショット」について紹介しました!

遠投性能に加え、魚の鱗をリアルに表現した輝き、遠浅に強いスイミングアクションなど、思わず使いたくなる性能が凝縮されています!

間もなく登場となりますので、楽しみに待ちましょう!

カラーラインナップ

ブルピンキャンディー

イワシ

ケイレッドシャイナー

ケイムラカタクチ

グローベリーチャート

アカハライワシ

シルエットブラック

マットチャート

マットピンク

クリアー

DUEL

1967年創業の老舗! 福岡県福岡市を拠点とするバス釣り&SW各魚種向けのルアー、エギ、フィッシングライン中心に手掛ける釣り具の総合メーカー。 デュエルの人気主要ブランドは3つ! 国内向けのルアーと釣り糸を主に扱う「デュエル(DUEL)」 主にイカ釣り製品と海外向けルアーを中心に扱う「ヨーヅリ(YO-ZURI)」 ラインやルアーを主に扱う「ハードコア(HARDCORE:釣糸、ルアー)」
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」