ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

旅先ででっかいルアーを投げてみないか?『Dear Monster MX-∞+』予約販売2025年3月28日20時~スタート!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

小塚 拓矢(Takuya Kozuka) プロフィール

世界56か国を釣り歩いてきた“怪魚ハンター”、釣り冒険家。マルチピースロッド専門メーカー、株式会社モンスターキス代表。TV『情熱大陸』や『アナザースカイ』『クレイジージャーニー』に出演し、釣り業界の枠を超えて活躍中。

こんにちは!「「モンスターキス」の小塚です!

モバイルロッド専門メーカー・モンスターキスの看板シリーズ、海外遠征の定番「Dear Monster」にシリーズ最“硬”モデルとなる『MX-∞+』がいよいよ発売となります!

「Dear Monster MX-∞+」
公式オンラインショップで2025年3月28日(金) 20:00より受注開始

モンスターキス公式『MX-∞+』詳細ページはこちら
公式オンラインストアでの予約販売についての案内ページはこちら
https://monsterkiss.co.jp/news/news-20250301/

開発経緯やスペックは年始に紹介いただいた記事で詳しく紹介書かせていただきました。

小塚拓矢書下ろし【Dear Monster MX-∞+】ディアモンスター最強・最硬! 2025新作ジャイアントベイトロッド開発秘話

 

上記事に掲載した写真(ニューギニア島釣行の様子)が動画にまとまりましたので、実際の使用用途や、竿の曲がり、開発の背景にある空気感などを感じていただけたらと思います。

 

2月に南米・アマゾンでビッグベイトで自己記録更新サイズを連発

2月には南米・アマゾン地域を旅し、“でっかいルアーを投げてみる”事で、これまでの固定観念が更新される体験を重ねました。

過去、中・小型個体は何十匹釣ったかわからないアロワナ。

小さなルアーが好きな魚、止水域でのいわゆる“虫パターン”が終着点だと考えていましたが……ビッグベイトを投ずれば、本流筋から自己記録更新サイズが連発。

正直なところ、“バラし”を減らすには、柔らかいロッドと、それに見合ったサイズ感のルアーの組み合わせが1つの正解ではありますが、とにかく“投げてみる”こと、それも10オンスを超えるようなジャイアントベイトを狙った場所に正確にプレゼンテーションするために、『Dear Monster MX-∞+』を作りました。

そして、投じた巨大ルアーに“アクションさせる”こと、巨大魚・大型個体にスイッチを入れるキレのある動きのために、(バラしのリスクも織り込み済みで)とにかくティップに“硬さ”を求めました。魚が掛かってからはウデの問題として、まずはバイトさせない事には始まらない。

言うなれば、「ジャイアントベイト・アマゾン」……密林を象徴するあの巨大魚にも、巨大ルアーだからこその“威嚇”、食性以外のパターンを発見。知らなかった生態を目の当たりにすることができました。

……とまぁ先鋭的な用途ばかりを紹介してきましたが、ことロッドに関しては“剛は柔を兼ねる”。隙間時間にはナマズのぶっ込み釣りにそのまま転用し、夕飯の食材を確保といった気負わない用途にも……“強さは自由”でもあります。

あらためて、「旅先ででっかいルアーを投げてみないか?」。何が起こるか、ワクワクしてきませんか?

『Dear Monster MX-∞+』
2025年3月28日(金)20:00〜予約発売開始!
、4月末から順次発送予定

公式オンラインストアでの予約販売についての案内ページはこちら
https://monsterkiss.co.jp/news/news-20250301/

モンスターキス プロフィール

怪魚ハンター・小塚拓矢が代表を務める、マルチピースロッド専門メーカー。黎明期より怪魚(遠征釣行)シーンを牽引し、2012年から展開する“怪魚ロッド”「Dear Monster」は、以後のマルチピースロッドブームに少なからぬ影響を与えている。2020年には新ブランド「HUNTERS」を設立。海外からの更新など、リアルタイム情報は、下記アドレスをチェック!
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」