ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【魚からは見えず、人から見える】光量の少ない状況で効果を発揮。ネイティブトラウト専用ライン「トラウティストストリームロマン」登場

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

いよいよ、ネイティブトラウトシーズン開幕。

正に釣行に向けて準備中といったトコロでしょうか? 同時にラインも新品に巻き替えられる方も多いと思いますが、サンラインから2025年2月上旬にリリースとなるこちらのNEWアイテムも、ボチボチ店頭へ並び始める頃ではないかと…。

トラウティスト ストリームロマン【サンライン】

2025年2月登場

ネイティブトラウト専用ライン。

既存の“トラウティスト ダークネス”をベースに開発。

トラウティスト ストリームロマン」。

サンライン公式「トラウティスト ストリームロマン」詳細ページはこちら

光量の少ない状況での視認性をテーマに

今作は光量の少ないタイミングの視認性をテーマに開発が進められ、ベースとなる90cmの“ステルスグレー”はシルエットが強く出すぎないカラーを採用。さらに、高い視認性を誇る“フラッシュオレンジ”を採用することにより、“魚に見せない、人から見える”を両立。単色の高視認性カラーに比べて、色合いが比較的ナチュラルで、ストラクチャーや周りの景色など、自然に溶け込みやすく鱒から警戒心を抱かれにくい、メリハリのある視認性を持ったラインに仕上がっています。

ナイロンラインという良さ…

変化を感じ取り「釣れる動き」を生み出すための低伸度設計。

一般的なナイロンに比べて、全体伸度だけでなく初期伸度も抑えられた設計になっており、流れの強弱や鱒からの小さな反応を感じ取りやすいことはモチロン、ロッドからのアクションを無駄なくルアーへ伝達することも可能に。

渓鱒との出会いは一期一会。

しかし、鱒という魚は非常にバレやすい、ヒットからネットインに至るまでが難しく、一生に一度レベルの大型鱒、生体数の少ない希少種や降海型がヒットした時、冷静でいられる釣り人はまず居ないハズ。PEラインと比べて、クッション性に優れるナイロンラインは、ヒット後のバラシを大幅軽減。確実にキャッチ率を向上させることが可能に。

採用技術一覧

USCナイロン:超高分子量ミクロシリコーンと高強力ナイロンを融合させたナイロンライン。 ナイロンの弱点であった、摩耗性を大幅に改善。しなやかな表面と高スベリ性能も同時品質アップ。

UV-Resistant:ナイロンの弱点、紫外線劣化を極限まで抑えられたUVカット製法。耐久性向上。

Vivid Dyeing:鮮明感・視認性・ソフト性を兼ね備えたサンライン独自の染色技術。

ダブルレジンプロセッシング:より機能性をアップさせる二層樹脂加工。単層コーティングの「SRP」の上に、さらに加工が施されています。各種性能樹脂を二層でコーティング、より機能をアップ。

スペック

規 格 Ib. 3 4 5 6 7 8 10 12
150m単品 参考豪柄 0.8 1 1.25 1.5 1.75 2 2.5 3
希望小売価格(円) 2,150

いよいよ解禁。

貴重な魚との出会いを「トラウティスト ストリームロマン」で…。

サンライン(SUNLINE)

1977年設立、山口県岩国市を拠点とするラインメーカー。 独自技術の開発力が高いだけでなく、大手材料メーカーや大学研究機関との連携・共同研究 により、最新テクノロジーを駆使したライン開発も進めている。また各分野に約400人強のフィールドテスターがおり、現場からのフィードバックも豊富。 最新テクノロジーが導入されたあらゆるジャンル(バス、ソルト、トラウト、鮎、へらぶな、渓流など)のラインを続々と輩出中!
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」