釣りの必需品ライフジャケット。
万が一の時に命を守ってくれる大事な存在ながら。その実、使わないときは邪魔になってしまうというジレンマ。
だったら“普段から使えるデザインにすればいいじゃないか”という逆転の発想、ユーティリティなライフジャケットがブルーストームより。
BSJ-3710RS Re ティバノウエスト2.0
その本体は、あらかじめ腰回りのラインに沿って形が作られておりストレスフリーな設計。
何より最大の特長はギンバル、プライヤー、フィッシュグリップホルダーといったアクセサリーが追加可能であること。本体のD環やモールシステムに、アクセサリーやホルダーを取り付ける事で腰回りを自由自在にカスタムできる。
つまり、あれにこれに必要なアイテムをライジャケに取り付ければ便利。むしろ邪魔という概念はなくなるという、転んでもただでは起きない系のアイテム。
できないなら作っちゃえ
ただアイテムを付けられるようにしただけでしょ?…いやいや、侮るなかれ。
いわく、実はこれまでの膨脹式ライフジャケットは、膨脹時に気室の破裂や膨脹を妨げる可能性があるアクセサリーは付けられない構造になっていた。従来のライフジャケットは膨脹時に本体の下から気室が出る仕様で、そのためアクセサリーをぶら下げた際に干渉することがネックになっていたと。
これを解決すべく、本モデルは“上から膨脹する仕様”にイチから挑戦。試行錯誤の上、その開発に成功し無事リリースとなったという。ちなみに、その起動の仕方が画期的であることから同社で特許も取得済とのこと。うん、モノ作りに定評のある「ブルーストーム」らしいといえばらしいエピソード。
カラーラインナップ
カラーラインナップはどんなウェアにも相性の良い3色がラインナップ。
![](https://i0.wp.com/d3vctapjvpoi4i.cloudfront.net/lnr/wp-content/uploads/2025/02/BSJ-3710RS_LB.jpg?resize=1024%2C562&ssl=1)
ラヴァブラック
![](https://i0.wp.com/d3vctapjvpoi4i.cloudfront.net/lnr/wp-content/uploads/2025/02/BSJ-3710RS_OB_A.jpg?resize=1024%2C562&ssl=1)
オフショアブルー
![](https://i0.wp.com/d3vctapjvpoi4i.cloudfront.net/lnr/wp-content/uploads/2025/02/BSJ-3710RS_LG.jpg?resize=1024%2C562&ssl=1)
ルミナスグリーン
サイズはフリーサイズとなっており、価格は33,000円となっています。
命に関わる尊いライフジャケットに便利さもプラス。オフショア系アングラーの皆様、ぜひチェックを。
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2021/01/e06838b419b38b0716231486239fa2d7.jpg?fit=1024%2C147&ssl=1)