ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

ハイローラー&イブランの4ピースモデルだって?釣りフェス「アピア」ブースの物販情報/ロッド&ギア編

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
新製品総力特集2025

【「アピア」ブースの物販情報/アパレル編】…をお伝えしたばかりですが。

【プレゼントやお土産にも】むしろ街で着たい。釣りフェス「アピア」ブースの物販情報/アパレル編

釣り人たるもの、興味があるのはやっぱりコッチでしょうか。

さぁ、迷っている暇も待ったもナシ!争奪戦必至の限定ロッド&ギア編、いってみましょ~!!

ロッド&ギア

Foojin’Z HIGH ROLLER EX4 S103ML

唯一無二。村岡昌憲の分身、泣く子も黙る「ハイローラー」に4ピースの特別仕様モデルが登場。

TORAYCA第3世代カーボンをアピア独自の技術“X-FORCE100”で構成、より反発力を高めながら高弾性にありがちなピーキーさを排除。そして唯一無二の存在のハイローラーを、こちらもアピアの独自技術“NANO JOINT”でパックロッド化。

アーバンスタイルで機動力を求める方や、各地を飛び回るジャーニーへ向けた特別限定仕様。

※なお、こちらは抽選販売となります。抽選方法などの詳細はコチラ

スペック
MODEL ITEM 全長 m (ft.) 継数 (本) 仕舞寸法 (cm) 自重 (g) 先径/元径 (mm) 適合ルアー (g) 適合ライン (PE) リールシート位置 (mm)※1 カーボン含有率 (%) 本体価格(税込) (円)
Foojin’Z
6th Generation
HIGH ROLLER EXⅣ S103ML※FS限定 3.12(10’3″) 4/並継 94.5 159 1.6/13.9 7-42 #0.8-2 400 100 ¥108,900

Foojin’Z EVE-RUN EX4 S86ML

こちらも村岡昌憲氏のプロデュース。湾奥ランガン最強ロッドのマルチピース仕様。10年の時を経て蘇った、村岡昌憲の湾奥スペシャル”イブラン”。

現代の湾奥事情を鑑み、通常のキャスティングに加え“アンダーハンドキャスト”に特化したブランクアクションを追求。TORAYCA第3世代カーボンをX-FORCE100で構成、より反発力を高めることでアンダーでもより遠くのピンスポットに打ち込むことを実現。

特にこの4ピースモデルはアーバンスタイルで機動力を求める方に向けた特別限定仕様となります。

※なお、こちらも同様に抽選販売となります。抽選方法などの詳細はコチラ

スペック
MODEL ITEM 全長 m (ft.) 継数 (本) 仕舞寸法 (cm) 自重 (g) 先径/元径 (mm) 適合ルアー (g) 適合ライン (PE) リールシート位置 (mm)※1 カーボン含有率 (%) 本体価格(税込) (円)
Foojin’Z
6th Generation
EVE-RUN EXⅣ S86ML※FS限定 2.59 (8’6″) 4/並継 78 135 1.6/13.4 3-28 #0.6-1.5 335 100 ¥97,900

Xband HD/2025FS 限定 ICEBLUE × BROWN

¥35,200(税込み)

2025年の新作「Xband HD」に、フィッシングショー限定カラー「ICEBLUE × BROWN」が登場!

そもそもXband(エクスバンド)は日本のフィッシュグリップのパイオニア「スタジオオーシャンマーク」社の全面協力のもと、アピアとの共同開発によって2013年に誕生。今回登場する「Xband HD」は10年ぶりとなる新作となり、HD=HEAVY-DUTYの由来通り、より過酷な使用でも傷つきにくいステンレス製クロウを搭載。またグリップ力の向上で、より強靭な仕様に。

またカラーはどんなタックルやギアとも相性の良い、洗練された印象の「アイスブルー×ブラウン」を採用。メモリアルフィッシュの口元で映えること間違いなし。

APIA × STUDIO OCEAN MARK Hook Remover/2025FS 限定 ICEBLUE × BROWN

¥14,300(税込み)

これがないと不安…そんなアングラーが続出中のスタジオオーシャンマークの名作「フックリムーバー」に、フィッシングショー限定カラーが登場!また、コルクグリップとブラウンカラーの差し色はAPIAオリジナルのカスタムデザイン。

カラーについては、先に紹介した「Xband HD」のFSオリジナルカラーと同じカラーリングを施し、コルクグリップとの相性はバツグン。釣りのジャンルを選ばないスタイリッシュなデザインとなっており「Xband HD」との統一感も◎。

APIA フォールディング コンテナ

¥7,700(税込み)

車や室内でウェーダーやベスト、リール、ルアーなどの釣具用品の収納に最適な大容量50リットルコンテナ。

屋内外問わずラフに使用可能で、使わない時は薄く折りたためるのでコンパクトに。場所を取らないのも◎。

…気になるアイテムはありましたか?

気になるアイテムがあってもなくても、注目のアイテム盛りだくさんのアピアブースは一見の価値アリ!

アピアブースはこちら

アピア (APIA)

大阪を拠点としルアーやロッドなどを展開する総合メーカー。シーバス、ロックフィッシュ、ライトソルト、ロックショア、オフショアゲームなどのロッドやルアーなどこだわりアイテムの開発を行っている。 徹底した現場主義を掲げた製品開発を行っていることで知られ、村岡昌憲、RED中村、濱本国彦、松尾道洋、北添貴行、金丸竜児、献上真也、中嶋康文などSW各ジャンルの現場型テスターなどからフィードバックされる声を風神シリーズなどの製品に落とし込んでいる。 ちなみにAPIという会社名はアングラーズ・ユートピア(釣り人の桃源郷)という意味が隠されている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」