ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

困った時の神頼み…釣り人なら持っていたい“大漁祈願のお守り”

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

早いもので、2024年も残りわずか…。皆さん、釣り納めはもうされましたか?

仕事納めはしても、釣り納めはもう少し先…!何なら釣りしながら年越しをする!なんて方もいるのではないでしょうか…?

今回は、そんな釣りが大好きな方にオススメしたい、お守りのお話です…。

釣れないときの神頼み…

あらゆる手を尽くしても釣れないときの最後の手段…そう、神頼み!

誰もが一度は願ったことがあるのではないでしょうか?

ちなみに、日本の各地には釣りに縁のある神社が多数存在しています。釣り人たるもの、大漁祈願のお守り、持っておきたいところですよね。

釣り人ならきっと欲しくなる釣り用のお守り

釣りに縁のある神社の中でも特に注目したいのが、静岡県の焼津市にある那閉神社。

那閉神社は継体天皇三年(西暦509年)から約1500年続く式内社。大漁神・福神として近郷の崇敬を集め、大漁釣守りも扱っております。

お守りもタチウオやヒラメといった釣りに人気の魚種をモチーフにしており、釣り人であればつい欲しくなるデザインばかり。

なかにはその年限定のお守りがあったりと毎年楽しみにしているアングラーも多いのだとか。

那閉神社

〒425-0012

静岡県焼津市浜当目3-12-13

TEL/FAX : 054-628-6049

Mail:nahe_jinja@yahoo.co.jp

郵送でお守り授与も可能

釣りに縁のある神社、ぜひとも行ってみたいところですが、遠くてなかなか行けない…

きっとそんな方もきっと多いことでしょう。

那閉神社では、参拝が難しい遠方の方に向けて、お守りの郵送での授与を行っています。

年末年始、忙しくて直接伺うことができない方にとっては非常にありがたいですよね。

かくいう記者も毎年、お守りを郵送で授与させてもらっています。

ちなみに、一昨年はこちらで紅白のアマダイのお守りをGETし、初のシロアマダイを釣り上げることができました。

きっとこれもお守りの効果だと信じています。

那閉神社のお守り

大漁釣守り ヒラメ(限定版)一体1000円
※体数限定

大漁釣守り タチウオ(蓄光) 一体1000円
※体数限定

大漁釣守り メバル(白) 一体1000円
※体数限定

大漁釣守り メバル(夜) 一体1000円
※体数限定

大漁釣守り ヒラメ 一体1000円
※体数限定

大漁釣守り ブリ 一体1000円
※体数限定

大漁釣守 カツオ・イカ (白・夜釣)・タイ 各一体1000円

那閉神社公式「お守り」詳細ページはこちら

那閉神社では上記の大漁釣守りのほか、福(ふく)守りやご縁守り、多幸守り、勝守り、交通安全・釣行安全守り(ステッカータイプ)も取り扱いがあります。

どのデザインも釣り好きにはたまらないモチーフとなります。その魚種をメインとした釣りをする方にとってはぜひとも手にしたいお守りですね。また、釣りが好きな方へのプレゼントにもこのお守りは喜ばれることでしょう!

ぜひチェックしてみてください。

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」