【トップ10尾の日も】必要ヘッド&ネクタイは?超高級魚“白甘鯛”狙いのアマラバ基礎講座/杉山代悟
皆さんこんにちは。“杉山代悟”です。
5年程前から駿河湾で増え始めている白甘鯛ですが、年々数が増えているようです。最近のタイラバでの釣果は、白甘鯛トップ10尾を超えることも多く、とても楽しめております。おさらいにはなってしまいますが、タイラバでの白甘鯛の狙い方を、改めてこの場で、もう一度ご紹介させていただきます。
杉山代悟 Sugiyama Daigo プロフィール
アマラバ/必要なヘッドとネクタイについて
水深が30m〜70mと比較的浅場の釣りになりますが、潮が速かったり風が強いと着底が分かり辛いこともあるので、ベッドは60g〜200gまでのご準備を。
ハズレが無いのは、ヘッドは「TGビンビン玉スライドヘッド NEO」で、色はグローが有れば良いと思います。揺らぎアクションを起こす「 TGビンビン玉スライド雷流ヘッド NEO」が良い時もありますが、基本はこちらのヘッドがオススメ。正直ネクタイは「ビンビンスイッチT+ネクタイ マスターカーリー」を持っていれば問題ありません。
ジャッカル公式「TGビンビン玉スライドヘッド NEO」詳細ページはこちら
ジャッカル公式「ビンビンスイッチT+ネクタイ マスターカーリー」詳細ページはこちら
ネクタイカラーは、オレンジ系をベースに、赤、蛍光グリーン、ドットやゼブラ系もあると良いと思います。ここ最近は、ケイムラの入ったネクタイや、ヘッドも良く当たっているのでご参考までに。
特に潮が無い時は、アタルけど乗らないという日も多いので、チョン掛けワーム「タイドカーリー」(2.8in)もご用意すると良いかもしれません。
ジャッカル公式「タイドカーリー」詳細ページはこちら
アクションについて
釣り方は至って簡単、着底後8回転ゆっくり巻き落とす。この繰り返しです。
8回転と言うのは理由があって、白甘鯛だけ狙うなら3〜5回転で良いですが、ゲストで真鯛なども釣れますので、両方狙いたい方は着底後8回転がオススメです。
超高級魚としても知られている、白甘鯛が1日10尾以上釣れるこの駿河湾に、是非お越しください!
WEB連載「ジャッカルソルト」!
過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらから、チェックいただければ幸いです!
WEB連載「ジャッカルソルト」=個性ありマクリなジャッカルSWスタッフ達による、旬の魚種・釣り・メソッドが大満載なWEB連載!ショア&オフショア(タイラバ、アジング、メバリング、ロックフィッシュ、チヌゲーム、ジギング、サーフ)などの超タイムリーな情報を随時配信中! 見逃せない内容が盛沢山!