1999年に設立。
エギング黎明期から、第一線でエギング界を牽引。
今年2024年で25周年を迎えたイカ釣り用品専門メーカー
新製品、限定アイテム、イベント&企画など…各方面で盛り上がりを魅せているため「最近知った」、「知っていたが、最近少し気になり始めた」なんて方も多いのではないかと…そんな方に、ぜひご覧になっていただきたい公式HP内の「キーストンのエギはここから」。物作りに対する熱い想いが伝わるコンテンツに。
創業者の想いをこれからも…「キーストンのエギはここから」
KEYSTONE(キーストン)公式HP内の「キーストンのエギはここから」。
キーストン(KEYSTONE)公式「キーストンのエギはここから」詳細ページはこちら
製造現場から現代エギングの礎を支え、数々の名作エギやスッテを手掛けてきた創業者、故“金川源三”氏の精神を継承した“物作りに対する熱い想い”を閲覧できるページ。
故“金川源三”氏の精神を継承
KEYSTONE(キーストン)設立後、デビュー作となるエギや、今や名作と呼ばれるエギがどのような形で生まれてきたのか? また、故“金川源三”氏の人柄であったり、これまで成し得てきた功績や受賞歴などが詳しく記されています。あらゆるモノを自らの手で作り上げる “ものづくり自前主義” と“made in JAPAN(有田)”を貫き通してきた、“エギ作りに関して、国から多数表彰をされた人物はそう多くないのではないでしょうか”などの記載内容から、故“金川源三”氏の相当な努力が伝わりますよね。
全て国内生産。
漁師と連携している。
この2点も支持されている大きな理由ですが、何故それらが行われるようになったのか? 故“金川源三”氏はKEYSTONE(キーストン)設立前に、海外で千人規模の生産工場をゼロから立ち上げた? 漁師も釣り人と同じエギを使って手釣りでイカを釣る?
これらの内容にもぜひ注目してみてください。
イメージ通りに動くエギ開発に専念
伝説のイカ釣り漁師や桁違いにイカを釣るアングラー。
それぞれに共通していること、それは“イメージ通りに操れるエギやスッテを求め、水中でイメージ通りにエギが動いているのかを意識している”。
そんな漁師やエギンガ―に満足してもらうため、心掛けていることとは?
他にも、「邪道エギ®」の必要性や生まれたキッカケ、今後のモノ作りに対する姿勢、“with SQUID.”というKEYSTONE(キーストン)ならではの、イカ釣りを通した新たなライフスタイルの提案など…全項目に必見な「キーストンのエギはここから」。
とにかく読んでいただけると、「KEYSTONE(キーストン)」の“物作りに対する熱い想い”が伝わるハズ。
キーストンのエギはここから
キーストン(KEYSTONE)公式「キーストンのエギはここから」詳細ページはこちら