秋はサーフゲームのハイシーズン。
9月から10月にかけては暑かった夏から水温も適水温に落ち着き、イワシ・アジなども接岸してベイトも豊富になるなど、好条件が揃う最高のタイミングとなります。
今回はそんなサーフゲームで活躍するルアー、エクリプスの「カタナギ」をご紹介します!
秋のキス・ハゼパターンにオススメ!
ヒラメやマゴチといったフラットフィッシュの活性も上がる最高のシーズン。
ここで注目したいのが、ベイトパターン。通常であれば定番のイワシ系をイメージする方も多いかと思いますが、秋はキスやハゼといったベイトパターンが有効となることも!
特に今の時期は良型のキスやハゼも多いため、そうしたベイトパターンにつくケースも多くあります!
そんなキス・ハゼパターンにピッタリなのが「カタナギ」なのです!
「カタナギ」はギンポの地方名で、もともとはロックフィッシュゲーム用に開発されたルアー。
ギンポパターンはロックフィッシュゲームにおいて、甲殻類の対を成すベイトパターンとしても有名。なかでも独特なテールとヒレはフィッシューイーターを惹きつける魅力があり、開発中のテストから一回り二回り大きいロックフィッシュが釣れることも多かったのだそう。
そんな「カタナギ」ですが、ロックフィッシュだけではなくサーフでのフラットフィッシュにも効くことが判明!すでに遠州サーフなどでマゴチやヒラメが釣れた報告も多数上がっています。
注目は“異形フィッシュテール”と“しなやかボディ”
そんな「カタナギ」の注目ポイントの一つが、微波動を生み出す“異形フィッシュテール”。
この“異形フィッシュテール”は、強すぎない微波動を生み出すことができ、スレた魚へナチュラルアピール。
エクリプスプロスタッフの大石 浩史さん曰く、シャッドテールやピンテールとも違う波動とのことで、ピンテール寄りのプルプルとした微波動でアピール。実際、シャッドテールやグラブテールなどで反応がなかったところに「カタナギ」を投入したら、一発で食ってきたこともあったのだそう。
アクションも幅広く、ダートやシェイク、ズル引きなどに対応。特に背中と腹側にヒレを設けることで、より生命感のある波動を演出します。
この波動効果により、ターゲットの捕食スイッチを入れることができるのだそう。
基本操作は、キャストし着底したらボトムから少し浮かす程度に巻くだけでOK。
そこで反応がなければ、ストップ&ゴーといった止めの動作、もしくはリフト&フォールを入れて食わせの間を作るのもポイント。
タダ巻きの際も、流れの中で漂わせるイメージが良いそうで、流れと喧嘩しないように自然な感じを演出するとバイトが得られやすいとのこと。
そしてもう一つのポイントが、しなやかなボディ。
実は「カタナギ」は持ってみると分かるのですが、ボディはかなり柔らかめ。そのため、バイト時に弾くことなく、じゃれ付く様な軽いアタリでもフッキングが決まりやすいメリットが挙げられます。
口を使いたがらないタフな場面でも、「カタナギ」であればショートバイトでもしっかり仕留めることができますよ!
ハイシーズンと言えど厳しい場面に遭遇することも多々あります。そんな時にぜひこの「カタナギ」を使用してみてはいかがでしょうか?
カタナギ【エクリプス】
サイズ | ウエイト | カラー | 入数 | 推奨フック | 対応リグ | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
4インチ | 約8.8g | 全10色 | 5本 | オフセットフック #2/0 or #3/0
スーペリオCOフック オススメ#2/0 or #3/0 |
テキサスリグ、ジグヘッドリグ、フリーリグ、ジカリグ etc… | ¥830+TAX |
エクリプス公式「カタナギ」詳細ページはコチラ