ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【イワシパターン】小魚を偏食している時、“お使いのジグと比べて一目瞭然”な極小ジグの出番

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

様々な魚種が狙える“SLJ(スーパーライトジギング)”。

数多くの魚が釣れるだけあり、偏食しているベイトの種類や大きさも色々ですが、これからの時期だと、カタクチイワシなどをはじめとする、小型のベイトフィッシュが魚探に沢山映り始めるタイミング。そんな時に、小ささを武器に、小型のベイトにもしっかりアジャストできることで、多用されガチなのがタングステンジグ。さて、お手持ちのジグと見比べて分かる極小さを追求された、こちらのメタルジグは準備済みですか?

TGポテンシャル【ON THE BLUE】

発売中!

それがこちら。

試されましたか? “タングステン”素材のメリットを最大限に活用、年間釣行300回超えの遊漁船ブランド「ON THE BLUE」が提案するTGジグの形「TGポテンシャル」。

weight:40g/60g/80g/100g

ON THE BLUE公式「TGポテンシャル」詳細ページはこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

タングステン素材のメリットを活かす上で求められたのが“シルエットの小ささ”と“釣果”。ラインナップはSLJで多用されやすい40g、60g、80g、100gの4サイズ展開で幅広い状況に対応! 発売されてから今に至るまで釣れっぷりも凄まじく、毎日のように釣果が多く寄せられている訳で。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

手持ちのジグと比べれば分かる極小さ

その小ささが最も分かる方法“手持ちのジグと見比べる”。

TGポテンシャル」はタングステン素材のメリットを最大限に活かすべく“フルタングステン”ボディ仕様。至極のコンパクト形状を実現。

シルエットを極限まで小さくしたことによって、まずはターゲットに口を使ってもらうキッカケを作る。特にこれからの時期に多くなるイワシパターン…カタクチイワシなどをはじめとする小魚を偏食している状況ではカナリ強くなるのがこちらのジグ。

また、コンパクトで高比重であるため、鉛もしくは一般的なタングステン製ジグと比較して、水の抵抗を受けにくいがために、沈下速度も速い。狙いのタナに誰よりも早く到達させることもできます。そして、タングステン特有の硬さによって、潮の流れが速い時や複雑な時でも、着底感や水噛みにアタリなど、感度もバツグン! 鮮明に手元へ水中の情報を伝えてくれます。

イワシパターンにより、青物やマダイの反応は特に凄まじくなる様子

結果「釣れる」に繋がる

小さい、手返しバツグン、高感度。

結果、釣れる。

厳しい時ほど本領発揮するのがタングステンジグ。因みにON THE BLUEの遊漁船「日登美丸」をはじめとする、「TGポテンシャル」を愛用するユーザーの多い遊漁船の情報によると釣果も昨年に比べて倍増したというお話も。一度使えば手放せない、依存してしまうくらい、釣果と使用感を生み出してくれるメタルジグ…少しでも気になれば使っていただきたい釣れっぷり。

アクションについて

では、実際にどんなアクションを生むのか?

左右非対称ボディ”、それからON THE BLUEならではの“オーバルアイ”の相乗効果により、毎回異なる“不規則ハイスピードフォール”を演出。

毎回異なる動きで、ターゲットの捕食本能を刺激。1つ裏技として、リアにラインを結束するように逆付けをすることで、よりフォールスピードが速くなるという。こちらもぜひ試していただきたいメソッド。

動き過ぎない

動き過ぎない動きをあえて作り出すボディ設計。

シャクリ時とタダ巻き時共通して、動きをあえて抑えた直線的な“サイレントアクション”を演出。長年の遊漁船活動を経て、タングステンジグのこういった動きが、スレた魚に対して効果的ということに発見、今回「TGポテンシャル」でその動きを採用。

その他にもこのような拘りが

大きな特長は、解説させていただいた通りですが、まだまだあります拘りが。引き続き解説していきますね。

リアル

こちらもON THE BLUEならではの魅力!

本物のベイトフィッシュに近い、リアルシェイプ。こちらもバイトへ導く大きなファクター。3Dデザインボディ×リアル3Dフィッシュアイ…ON THE BLUEだからこそできる、独自のデザイン技術による形状。

拘り満載なアシストフックが標準装備

本体にはじめからアシストフックが搭載されています。

パッケージ開封後スグに使用可能。パッケージを開けてスグに使えるってイイですよね。さらに! まだ嬉しいポイントがあって、フックにはバイトを集中させる“ポラジックフィルム”も採用されています。

こちらもイワシパターンに大きく仕事をしてくれるパーツであり、あると無いとでは大違いなパーツになっています。ここを目掛けて食ってくるので、より食い込みやすくなりバイトも深くなるという。

全体の特長をまとめると

使い方

基本操作は“軽めのワンピッチジャーク”。

ビギナーの方や、これから釣りを始めたいという方にも使いやすいよう、ON THE BLUE全アイテム共通のタダ巻きにもシッカリ対応。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

参考タックル

SLJ/タイラバ/ライトジギングタックル

PEライン:0.8〜1.5号 リーダー:12Lb.〜40Lb

フックセッティングはドラグ設定1〜3kg前後が目安。これ以上のスペックのタックルを使用する場合は、フック交換がオススメ。

全6色展開

カラーは経験と実績によって厳選された計6色展開。

ベイトライクなカラーから、定番色のアカキン系やミドキン系などなど…選びやすさと豊富さを上手く両立させたラインナップ。

では、各カラーの特長を順番に紹介。

#01 プラチナムシルバーグロー

スタンダードでマストなシルバー×グロー。強いフラッシング+ケイムラコートのオールラウンダー。

#02 ピンクイワシグロー

視認性バツグンのシルバー×ピンクに腹側グロー。濁り潮や曇天に用意したいカラー。

#03 UVアルバエメラルド

水中で消えにくい色エメラルド×パープルにケイムラをオン。遊漁船ALBA丸船長考案の超実績オンザブルー独自のカラー。

#04 UVレッドゴールド

定番に必ず加えたいレッド×ゴールド、マダイ、根魚や五目で狙うSLJの最初の1本にもオススメ。

#05 UVグリーンゴールド

SLJでミドキンは超人気&ド定番。ケイムラコートを+でさらに魅力的に。

#06 イワシグロー

メタルジグの基本中の基本カラー。イワシモチーフに腹側グローでベイトライクかつ暗い水中でもアピールバツグン。

スペック詳細
ウエイト 税込価格
40g 2,365円
60g 2,695円
80g 3,300円
100g 3,795円

ますます本格的に面白くなるイワシパターン。

ぜひ、“シルエットを小さくすること”と“釣果”が突き詰められた「TGポテンシャル」をお試しアレ。

何故開発したのか?TGジグが生むメリットとは?
気になる方はチェックを

【TGポテンシャル】現役船長に訊いた“タングステンジグ”が生む4つのメリット/ON THE BLUE

こちらもご一緒に

出典:YouTubeチャンネル「ON THE BLUE」

出典:YouTubeチャンネル「ON THE BLUE」

 

この投稿をInstagramで見る

 

LureNews(@lurenews)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

LureNews(@lurenews)がシェアした投稿

ON THE BLUE

2019年に設立。年間釣行300回超えの遊漁船による船上開発ブランド。タイラバ/SLJ/ライトジギングをメインに「どうしたらもっと釣りが面白くなるだろう?」を常に考え続け、「これは釣れる!」と「これで釣りたい!」の両立、「コレはありそうで無かった」を開発の流儀としている。
ON THE BLUEの最新情報は以下からもチェック!

公式Instagramページはこちら

公式YouTubeチャンネルはこちら

遊漁船 日登美丸詳細ページはこちら

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」