ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

琵琶湖は?海は?急な冷え込みによる影響をガイド前田が考察

連載:ガイド前田「琵琶湖デカバス大追跡」
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

前田純(ガイド前田)(Maeda Jun) プロフィール

マザーレイクでドデスカンサイズを追い求める、ガイド前田の愛称で親しまれる超ベテランガイド。スポンサーはデプス、ダイワ、次元、ハヤブサ、レインズ、ホンデックスなど。愛知出身・滋賀在住。

琵琶湖も海も。2024年は季節の進行が遅め?

みなさんどーも、ガイド前田です。ビシバシ釣っちゃってますか?

ゴールデンウィークが終わったと思ったら、またまた冷え込みが来て防寒着が要るレベルの冷え込みとなりました。その後も定期的に冷たい雨が降り、気温差も水温差も激しくてなかなか安定しない状況のフィールドです。

琵琶湖はアフターorアフター回復を狙う

琵琶湖では今年はホンモロコがめちゃくちゃ多くて、琵琶湖中のどこにでもいる感じ。

なので、魚探でベイトフィッシュを探すだけではバスからの反応は乏しく、全くアタリすらないことも珍しくありません。ベイトフィッシュがどこにでも居るような状況なので、普段みたいにベイトフィッシュを探すのではなく、ベイトフィッシュの存在は一旦置いておいてバスを探して釣っていく感じです。

バスを探すといっても、私の場合はライブスコープなどのライブソナーで探すのではなく、バスの習性とか今までの経験から探して釣っています。例えばこの時期なら、スポーニングエリアとなる場所の近くのハードボトムのエリアに生えるササバモやエビモ、フサモといった縦に伸びるウィードでアフタースポーンの魚とアフターから回復傾向にある魚を狙って釣っていく感じ。

この時期の使用リグは?

リグはホッグ系、ストレート系、シャッドテール系、グラブ系ワームのテキサスリグやフリーリグとチャター系、ネコリグが今のところのメイン。

しかし、シャローのリーズ周りやリップラップ周辺ではバズベイトやビッグベイト、ジャイアントベイトなども使っています。

具体的にはデスアダーグラブデスアダーグラブツインテールデスアダースティック、スイングインパクト、Bカスタムチャターサカマタシャッドデスアダーnewハイサイダー220スウィートキラーメリニティスイマーキンクーエアー 4.8インチ、5.8インチなどを使っています。

海は今から!

海ガイドの方も琵琶湖と同じような状況で水温の上昇が遅く、特にアオリイカの産卵は例年よりも遅れている感じです。例年と比べて産卵場所の水温が低いので、バスで例えるとプリスポーンの状態。

何匹かは傷ついている大型の個体も釣れているので、早い個体は産卵していそうですが、多くは今からかなって感じ取れます。

暑い日が続き水温が上がると浅場でバタバタと釣れますが、水温が下がると深場でかなりしつこく & 丁寧にやってやらないとエギに反応してきません。エギのカラーはモチロンですが、フォールスピードを変えたり、フォール姿勢を変えたりとその日その時の状況で反応を見ながら追っていくのはどのルアーフィッシングも同じですね!バチっとハマってデカいのを連発した時の快感と言ったら…(笑)

と言う訳で、これからが本番の春イカ(親イカ)エギング。私の船ではオス・メス関係なく100%リリースしていただいております。

今年は数年ぶりにエチゼンクラゲが多い年。

数年前にエチゼンクラゲが大発生して問題になりましたが、その年はアオリイカもケンサキイカも大爆釣した記憶があるので、それがたまたまなのか何か関連があるのか等も楽しみに自然を観察したいと思っています。

バスにしてもアオリイカにしても人気の釣種は人の多さからマナーの悪さも目立ちます。ルールとマナーを守って、落ちてるゴミは拾うくらいの余裕を持って楽しみたいものです。

ではまた!

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」