ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

はじめてのアユイング入門 第1回「ルアーでアユを狙う「アユイング」って?」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
アユルアー入門

近年、ルアーでアユを狙うアユイングを始める人が増加中!

ただ、これまでアユイングはもちろん、そもそも友釣りによるアユ釣りをやったことがない! って人にとっては、何もかもがはじめて! で、なかなか、実際にはじめることに、ちゅうちょしている人も多いと思います!

というわけで、今回、ルアーニュースRではそんな人のために、「はじめてのアユイング入門」と題して、アユイングにまつまる基礎知識、タックル、狙い方などを以下のように4回に分けてご紹介したいと思います!

第1回 ルアーでアユを狙う「アユイング」って?
第2回 アユイング! ポイント選択と狙い方
第3回 最新アユイング・タックル大集合(専用ロッド・専用ルアー)
第4回 最新アユイング装備はこれ(アパレル・便利グッズ)

【情報協力:ダイワ、アユイングテスター:木森直樹】

それでは第1回目として
ルアーでアユを狙う「アユイング」って? についてご紹介してきます!

アユイングとは?

アユイングとは、みなさんが想像する通り! ルアーを使って、誰もが手軽に、ゲーム性の高いアユ釣りを楽しむことができるスタイルのことです!

アユイングは基本的にアユの友釣りと同じ仕組みの釣り!
縄張りアユに、アユルアーを追わせて掛ける釣りなんです!

アユイングって言葉を聞くと、なんだか全く新しい釣りのように思ってしまうかもしれませんが、実は、従来のアユ釣りと基本的な考え方と同じなんです!
アユの友釣りは日本発祥の釣りで、オトリアユを泳がし、アユの習性を利用して、追い払おうとする縄張りアユを掛けバリで釣る釣り!
そしてアユイングも、まさにそのアユの習性を利用してルアーをポイントにキャストして誘い、縄張りアユを追わせて掛けるという釣りなんです。

アユイングは誰でも簡単に始めることができるぞ!

アユの友釣りも、すごい楽しい釣りなんだけど、全くの初心者にとっては、始めるのが少し難しい面があるのも事実。というのも、一通り道具を揃えようとすると、10万円近くかかりがちだし、仕掛けもやや複雑、あとオトリアユを元気な状態で保つのも全くの初心者にはやっぱりちょっと難しいかも! あと実際、色んな準備を含めて釣りを行うには、経験者に教えてもらえないと厳しいかも!

一方、アユイングは、道具立てはシンプルで安く揃えれるし、難しい仕掛けも必要なし! かなり始めるのにハードルが低い釣りとなっています! そのほかアユイングがエントリーしやすいと思える理由は以下のようにたくさんあります!

アユイングはエントリーしやすい釣り
その理由は?

・道具を揃えるのに、それほどお金がかからない
・道具立てはシンプル! 仕掛けも難しくない
・オトリ鮎を管理する苦労がない
・攻め方もシンプル
・けっこう釣り場が多い
・けっこう釣れる
・食べておいしい
・夏場すずしい!

 

そもそもアユってどんな魚?

アユという魚そのものについて簡単にご紹介しておくと…。
基本的には1年で一生を終える年魚とされています。
川の下流部や、湖の岸近くで産卵が行われ、その孵化した稚魚は沿岸部で冬を過ごし、春になると川筋を群れで遡上していきます!

アユは川の石につくコケを食べる!
石に付いたコケに体を擦り付け、コケを剥がして食べる!

アユは、厳密にいうと雑食で、幼魚の頃は虫などを捕食しますが、、成長するにつれて川の石に付く、珪藻(ケイソウ)などの藻(一般的にはコケと評される藻)を食べるようになります。

具体的には石に付いたコケに体を擦り付け、コケを剥がし、その浮いたコケ、水中に漂ったコケを食べるということ!

なので、アユは良質なコケが付く場所を確保するべく縄張りを持つようになる習性があります。アユイングでは、そんな縄張りアユが付くエサ場周りにアユルアーを止めて、そのルアーを縄張りアユに追わせて掛けるという釣りなんです!

 

アユイングのシーズンは?
釣り場に関するルールは厳守で、アユイングを楽しもう!

アユ釣り(アユイングも含む)のシーズンは、一般的に6月~7月頃から解禁となり、10月~11月にはシーズンが終了となっています。
アユ釣りには各都道府県が制定する「内水面漁業調整規則」、そして各漁業協同組合が制定する「遊漁規則」があります。エリア・河川によって異なる遊漁期間、遊漁エリアのルールとなっているので、それらに従ってアユイングを楽しんでください。なお漁業協同組合が管理されている河川で釣りをする場合には、必ず事前に管轄漁業協同組合の遊漁証(入川券など)を購入してから釣りを行うことを忘れずに!

釣行前には各管轄漁業協同組合の規則・詳細を確認してください

なおアユの遊漁規則内に「リール付き竿」「ルアー」どちらか一方の使用を禁止しているフィールドもあり、それらのフィールドではアユイングはできないので、必ず釣行前には各管轄漁業協同組合の規則・詳細をご確認するようにしてください!

また、実際の釣り場では、アユの友釣りほか、いろんなスタイルの方がいます!
それらの方々とは、十分な距離を保ってアユイングを楽しむようにしてください。またほかの釣り人の妨げになるようなロングキャストはしないでくださいね!

アユイングが可能な推奨河川の漁業協同組合一覧(引用:ダイワ公式サイト)

アユイングが可能な推奨河川の漁業協同組合様をご紹介↓こちら

 

アユイングでは、どんなタックルが必要⁉

アユイング 基本タックル編

ベイトタックルとスピニングタックル、どっちを選べばいい?
使い慣れている方でOK

アユイングのタックルとしてどんなモノがいいか?についてですが、まず基本的に、ベイトとスピニングについては、どちらでもアリ! やりやすい、得意な方を選べば大丈夫です。

ベイト、スピニング、どちらとも同じぐらい得意です! っていう人については、オススメはベイトタックル!
というのも、アユイングのルアーを操作する時って、ラインを送ったり、細かい操作をしたい時は、やはりベイトの方がやりやすいケースが多いからです! あと、アユイングの場合、友釣りでは攻めないような、岸そばのブッシュを狙ったりするケースもあって、ピンポイント、もしくはその場合、キャスト精度的にはベイトに分があるからです!
まぁ、でもそうはいっても、各自が扱いやすい方で問題なしです!

実際、お店の人に聞くと、アユイング用のベイトロッドとスピニングロッドって、ほぼ同数ぐらい(どっちかというとスピニングの方)売れているそうです!

アユイングロッドってどんなモノがイイの?
9~10ftのベイトorスピニング!
10g前後のミノーを流れの中で操作しやすい!
穂先は柔らかめ!
バットはしっかり!

まず長さですが、ベイト、スピニングともアユルアーを操作しやすい長さである9ftから10ftのモノがオススメ!
パワー的にはよく使用するのが10g前後のミノータイプのアユルアーなので、パワーはM、ML、MHぐらいで、それらは行く場所の流速によってセレクト!
あと欲しい要素としては、穂先が柔らかく、バットはしっかりしたモノ。 それはナゼか? というと…!
穂先が硬いと、身切れしてしまったり、掛かった瞬間にハリ先が弾かれてしまったりするのでバツ。
そして何よりも穂先が硬いとルアーを川底に安定させにくくなるとのこと。
また、バットが頼りないと流速に負けてルアー操作がしにくくなるからです!

具体的に上記のような要素を満たすアユイングのために開発されたロッドシリーズがダイワから2つ「ネオステージAYシリーズ」と「アユイング Xシリーズ」が登場しているのでオススメ。

所有している手持ちのトラウトロッド、アジングロッド、メバリングロッド、ティップランロッドを試すのもあり

もし最初は、手持ちのロッドを試してみたいよぉーという方は、トラウトロッド、アジングロッド、メバリングロッド、ティップランロッドで、前述した要素に合うモノを試してみてください!

リール、ラインに関してはどんなモノがイイの?

スピニングは、1000〜2500サイズ
ベイト:バス用や、渓流用ベイトリールなどがオススメ!
メインラインPE 0.4〜0.8号
リーダーフロロ 3〜6lb.(0.8〜1.5号)、リーダーの長さは矢引(訳75cm)ぐらいを基準に!

ルアーはアユイング専用ルアーを使用

ダイワから様々ななタイプのアユイング専用ルアーが登場しています!

フックは?

アユイング用フック「アユイングフックSS」が登場しています!

この「アユイングフックSS」はアユの友釣りで使うモノと同じ3本イカリ! フック形状は、ダイワ自体には色んな形状のアユ針があるんだけど、「アユイングフックSS」では選びやすいよう、厳選された3タイプがラインナップされています!

※アユイングにはイカリバリを使うことが基本。
各フィールドによって異なる遊漁規制もクリアでき、アユの掛かりが良いのは友釣りで実証済!

以上、アユイングをこれからはじめたい! という人に向けて、
「はじめてのアユイング入門」第1回 ルアーでアユを狙う「アユイング」って?と題して
アユイングにまつまる基礎知識の情報をお届けしました!

さらに詳しくアユイングを知りたいよぉーと人は以下の第2回~4回をぜひチェックしてくださいね!

アユイング参考動画もぜひチェック

YouTubeチャンネル「DAIWA鮎【鮎の王国】」では、アユイングの動画が多数配信されています! その再生リストはこちら

 

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」