こんにちは! ClearBlueスタッフの岸本です!
全国的に春のアジングシーズンが始まってきたようですね!
そんな中、今回はちょっと変わり種なアジング用ピンテールワーム「アジボーン2.2inch」についてご紹介していきます!
アジボーン2.2inch【クリアブルー】
クリアブルー公式 アジボーン詳細ページはこちら
細かいリブで操作感が抜群!
写真を見て頂けるとわかる通り、アジボーンには細かいリブが多数入っています。
軽量のジグヘッドを使用するアジングにおいて、自分が操作しているリグがどの位置にあるのかを把握することはとても重要です!アジボーンは多数のリブ形状によって、水をしっかりと掴むのでアクションした際の抵抗感を感じやすいです。
その場の流れを確認したい場合などにも有効で、サーチワームとしても活躍してくれます!
Ajibone(アジボーン)
アジング、リブ系ワームと言う事で!
リブ=肋骨=骨=BONE
『Aji+bone(アジボーン)』
出典:YouTubeチャンネル「ClearBlue – アジングch」
ディープエリアでも!
多数の細かいリブのおかげで水をしっかりと掴んでくれるので、ディープエリアでも操作感があり扱いやすいです。
加えて、アジボーンは少し硬めに作られているので水圧がかかるディープエリアでもしっかりとアクションしてくレます。
さらに素材が硬めである為、魚のバイトによるワームのズレが起こりにくいというメリットもあります。ディープエリアのアジングでは、1キャストにかかる時間も多いため、ショートバイトなどでワームがズレてしまうと回収する時間が勿体無いですよね!
オカッパリの水深の深いポイントや、ボートからのアジングなどにも相性が抜群です。ボートでは大型のアジの実績も高いワームですよ!
ベイト喰いのアジにもドンピシャ!
幅広い釣り方に対応してくれるアジボーンですが、私が最もこのワームを投入する状況がイワシやハクなどを捕食しているベイトパターンです。
リブ形状によりただ巻きでもしっかりとアピールしてくれるので、ベイトの群れの下にアジが着いている状況でもワームを認識してくれやすく釣果に繋がりやすいです! なおかつ素材がしっかりとしている為、トゥイッチやシェイクのようなクイックなアクションでも扱いやすいです。ベイト喰いのアジはリアクションで食ってくることも多々あるので動かす釣りとも相性が良いのはオススメポイントです!
アジボーンは、色んな色のグローや、点発光など、種類豊富なグロー系、そしてケイムラなど、全11色
このアラーの中から私のオススメカラーをご紹介します!
アジボーン
オススメカラーを紹介!
定番のチャート系カラー。ある程度シルエットを出しつつ、グローの光でアピールしてくれるので先発カラーとしてオススメです!
食わせの”レッドグロー”カラー!
グローカラーの中でもアピールは弱めなので、食い渋ったアジにも効果的です!
以上、クリアブルーのちょっと特殊なピンテール系ワーム「アジボーン」をご紹介しました!
様々な使い方ができるアジボーン!ぜひお試し下さい!