みなさん、こんにちは!Galápagosスタッフの鹿内です!
間もなく発売となる新製品が霞ヶ浦でとにかく釣れまくっている!…ということで、霞ヶ浦水系をホームにするモニタースタッフからレポートが届きました!
霞ヶ浦×クビレウナギ
イマ、霞ヶ浦で効いているのが、Galápagosから発売間近の新製品「クビレウナギ4”」です。
Galápagos公式「クビレウナギ4″」詳細ページはこちら
季節は晩秋。霞水系はほぼ全域で減水している状況。いつも撃っているこの時期定番のカバーはギリギリ魚が留まれる水深になっており、まだまだ狙い目。ここで使用するのは「クビレウナギ4”」に5gのシンカーをセットしたリーダーレスダウンショットです。
釣り方はというと、エビ食いバスがいるであろう減水したカバーに撃ちこんで一度着底。そしてすぐ中層までシェイクで上げてきます。
で、このシェイクがポイント!クビレウナギのテールを上下にボワンボワンと動かし、ゆっくり、かつ強いシェイクをイメージしてアクションさせるというのがキモなんです。こうすることで強い水押しとなり、霞水系のスレたバスにも強くアピールすることが可能となります。
先日の釣行ではこれがドハマり!サイズ問わず数釣りができ、エビ食いのキロフィッシュも捕獲できました!
また霞水系と言えばよく目にする杭。杭に対してのアプローチは、カバー同様の5gのリーダーレスダウンショットを杭のちょっと沖目にキャストし、テンション張らず緩めずのスイミングで漂う小魚を演出。クビレウナギの特長でもある後のボディを繋ぐクビレとボリューミーなテールという不思議なシルエットが沖目の杭に着くバスに強烈にアピール!このパターンでも数本キャッチできました!
ベイトフィッシュにもエビにも化ける二刀流ワーム「クビレウナギ」!今まであるようでなかったワームとなっておりますので、ぜひ使ってみてくださいね!
関連情報もチェック
【ウナギがくびれて足がついた】小さなボディにギミック増し増し。Galápagos「KUBIRE UNAGI4”(くびれうなぎ)」
Galápagos(ガラパゴス)