業界を20年渡り歩いたからこそわかる”釣りがうまい人の特長
WEB連載「トモ清水のガッ釣りソルト」第200回
業界を20年渡り歩いたからこそわかる”釣りがうまい
こんにちは!トモ清水です。
今回で連載第200回、お陰様で10年以上この連載を続けられました!
ガッ釣りソルトということで、海のルアーフィッシングをメインに、釣りの楽しさや釣りの魅力を伝えてきました。今後もあなたの人生をさらに豊かにしてくれる「釣り」という魅力を伝えていきたいと思います。
夏の終わりを感じる今日この頃。海の中も変化があるようで、秋らしい魚達に出会えるようになりました。
来週はいよいよ北陸の方へ、秋のアオリイカ調査にでも行こうかな、と計画しています。
秋と言えばメッキ。プラッギングで楽しめます。夏の最後の旅行にと伊豆へ。夕方のちょっと空いた時間に、ベイトフィネスで小型のプラグをキャストすると、メッキが数匹遊んでくれました♪
秋は青物の回遊が多くなり、サイズも上がってくるので、本格的なスタートはこれからですね!
サーフからのショアジギングもアツい季節です! アブガルシアからもサーフ専用ロッドが発売されるので注目です!
ソルティーステージ プロトタイプ サーフスレイヤー【アブガルシア】
TAF製法のブランクスで、軽いキャストで大遠投出来る、誰でも遠投可能なおすすめロッドです。
さらにベイトモデルもラインナップされているのに注目です♪
製品名 | タイプ | 継数 | 全長(ft) | 全長(cm) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | 先径(mm) | ルアー(g) | Bestルアー(g) | PE Line(号) | リーダー(lb) | パワー | アクション | ティップ | 使用材料 | 製法 | 税別価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XSFS-1072ML | SP | 2 | 10’7″ | 322.6 | 178 | 165.3 | 1.80 | 7 – 45 | 30 | 0.8 – 2 | Max 30 | ML | F | Tublar | カーボン100% | TAF | ¥34,000 |
XSFS-1082M | SP | 2 | 10’8″ | 325.1 | 188 | 166.5 | 2.00 | 8 – 50 | 40 | 0.8 – 2 | Max 40 | M | F | Tublar | カーボン100% | TAF | ¥34,000 |
XSFS-1042MH | SP | 2 | 10’4″ | 315.0 | 196 | 161.5 | 2.00 | 10 – 60 | 45 | 0.8 – 2 | Max 40 | MH | F | Tublar | カーボン100% | TAF | ¥34,000 |
XSFC-1032M | BC | 2 | 10’3″ | 312.4 | 178 | 160.2 | 1.95 | 7 – 50 | 40 | 0.8 – 2.5 | Max 40 | M | RF | Tublar | カーボン100% | TAF | ¥34,000 |
アブガルシア公式「ソルティーステージ プロトタイプ サーフスレイヤー」の詳細ページはコチラ
アマゾン販売ページはコチラ
「サーフスレイヤー」
製品名 | カラーバリエーション | 自重 | ボディ全長 | 税別価格 |
サーフスレイヤー | 11 | 30g | 85mm | ¥950 |
40g | 93mm | ¥1,000 |
アブガルシア公式「サーフスレイヤー」の詳細ページはコチラ
アマゾン販売ページはコチラ
今年の秋、色々ターゲット盛り沢山で、どの釣りに行こうか、迷うのも楽しいところです。
さて今回は、以前にも書いた「釣りがうまい人の特長」について、おさらいしていきたいと思います。
その特長を知るだけでも、意識するだけで今後ますます、釣りは上達していくハズです!
釣りがうまい人の特長とは?
わたくしトモ清水は、ロッド開発者、設計者として、今まで20年間以上、バスプロや凄腕船長、プロアングラー、時には鮎の友釣り名手や埼玉のへらぶな釣り堀のオーナーなど、数々の釣りウマな方達と一緒にフィールドテストを行い、間近に彼らの釣りを見てきました。
そこから「釣りがうまい人」のある共通点が見えてきます。
その共通点を理解し、意識して真似ることで必ず釣果アップに繋がります。
・釣りが好き
・トラブルが少ない(根掛かり、ライントラブルなど)
・釣りが丁寧
・無駄がない
・基本に忠実
・トリッキーなことはしない
・ラインメンディングが上手(糸フケコントロール、あまり糸を張り過ぎない)
・常に考える釣りを実戦
・常に「なぜ?」「どうして?」という風に、状況を把握しようと考えている。
・タックルバランスが完璧
・目的意識を持っている
典型的な共通点を挙げてみました。
もちろん、これに行きつくためには経験も必要でしょう。
でもこの点を意識し、釣りを実戦することで、あなたはもっと釣りが上手になっていきます。
でもプロや達人も、何だかんだ言って、釣りが大好きなんだなぁ~って思います。
釣りがウマい人は、好奇心が非常に高く、今までアレやコレや色々試してきています。
そのたくさんの失敗や経験をしたことで、無駄がなくなり、何が大切なのか、必要なのか、というのが見えているんですよね。
発想の転換だけで釣果アップ!?
もっと魚を釣る方法とは。
釣りの目的って人それぞれ。海釣りの場合は、やはり「釣った魚を美味しく食べたい!」という目的の釣り人が多いのではないでしょうか。また仕事帰りにちょっと遊べればいいかな、息抜きになればOK、という方もいるでしょう。価値観は人それぞれですが、やはりお魚が釣れたことに越したことはないと思います。
そこでいつもと違う発想に転換するだけで、今後の釣果が劇的にアップしますので、是非参考にしてみてください。
その日の釣行で出た答えに対し「なぜ?」と問いかけをふやしてみてください。
また釣りをしている時に、常に「なぜ?」を意識してみてください。
・なぜ釣れなかったのか?
・なぜ釣れたのか?
・なぜあそこのポイントで釣れたのか?
・なぜあの時間帯に釣れたのか?
・なぜショートバイトしかなかったのか?
・なぜバレてしまったのか?
・なぜ入れ食いになったのか?
・なぜルアーを変えたら釣れるようになったのか?
・なぜこの色は釣れるのか?
・なぜこのルアーは釣れるのか?
・なぜタックルを替えたら釣れたのか?
・なぜあの人は釣れているのか?
こうやって、自分に対し「なぜ?なぜ?」と繰り返すことによって釣りに「考える力」がつきます。
「どうして?」「どういった理由で?」「これなんで?」と自分たちが子供のころ、色々な物事に対し、興味や疑問を誰しもが持っていたと思います。
子供は興味深の塊みたいなもので、どんどん成長していきます。ところが大人になると、すでに考える力をなくしているので、釣りで起こる出来事に対して深く追及もしなくなくなり、「なぜ?」という考えることをやめてしまう傾向があります。
はっきり言いますが、これでは成長はほぼないでしょう。
やはり人間、考える生き物。
常に頭で意識し、考えることで釣りは簡単に上達し、結果釣果アップに繋がります。
考察は非常に大切です。ノートにその日の状況をメモるのも良いと思います。
釣れる人、釣れない人の違い
最後にまとめとして、釣れる人の特徴と釣れない人の特徴を挙げるならば、それは考えるか考えていないか、の違いと言っても過言ではないかもしれませんね。
ボ~っと何となく釣りをするのではなく、考える癖をつけると今後、自然と釣果は伸びていきます。
「あの時はこれをやって釣れたから今度はあれを試してみよう」ってな感じで、次に繋がるわけですね。
また考えることは、ルアーフィッシングの面白さの一つであって、ゲームプランを練ることで、よりワクワク感やドキドキ感も増し、次の釣行も待ち遠しくなるほど、釣り自体が楽しくなります。
釣りは遊び、考える釣りはきっと大人の遊びとして、さらにあなたの人生を豊かにしてくれるでしょう。
トモ清水でした!
See you next time!
隔週連載 トモ清水のガッ釣りソルト
隔週・日曜日に 配信!
過去の連載記事を全て掲載している特設ページはこちら