ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

シーズン到来! 豆アジング対策ワームはコレ

寄稿:熊谷昌文
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

熊谷 昌文( Masafumi Kumagai) プロフィール

大阪湾をホームグラウンドに、メバリング、アジングを愛するライトSWゲームフェチ! 超繊細なジグ単ゲームからハードルアーを使ったアジメバゲームまでをオールラウンドにこなすテクニシャン。ジグヘッドやロッドビルドなど自作するのも大好き! 愛称は「くまやん」、大阪府在住、クリアブルー・フィールドテスター

皆さん、こんにちは。大阪府在住の熊谷昌文です。
暑くなってきて、釣って楽しい、食べて美味しい!豆アジのシーズンがきましたね!
今回はそんな、豆アジングにオススメのワームを紹介させていただきます。

豆アジ狙いでオススメセクシービーFine  1.5インチ(クリアブルー)

さて豆アジ狙いでオススメしたいワームなのがクリアブルーのセクシービーFine1.5インチです。
クリアブルーには豆アジング対応ワームがいくつかありますが、その中では、ナチュラル系にモノなります。

クリアブルー公式  セクシービー1.5inch詳細ページはこちら

 

特長としてはセクシービーシリーズ共通の特長である、クビレで水流を受けて、テールが振動します。

ちなみにセクシービーFineは、インジェクション製法により細いテールが採用されています。
細いテールがクビレに受けた水流で、微振動することにより、アジにアピールしてくれます。

常夜灯下などのアジが溜まっているポイントでは、動きが強いワームだと、不自然となりアジに警戒感を与えますが、セクシービーFineの微波動アクションは、アピールしすぎない動きで、効果的なんです!

実績アリなカラーセレクトをご紹介

ちなみに動きでアピール力を変える方法もありますが、カラーでアピール力を変える方法もかなり有効だったりします。
具体的に私自身、いい思いをしているカラーローテをご紹介すると…。

ベースカラーとして実績ありなのが「アミ」

まずベースカラーとして、実績があるのが「アミ」。
ブラウンカラーをベースにグリーングローと赤ラメが採用されているカラーで、豆アジに限らず、また全国どこでも通用するカラーです。

 

アピールが必要な状況でオススメなのが「グロー50倍シリーズ」のケイムラクレイジーと、クレイジーオレンジ

水質が悪く濁りが強い、月夜など、目立たせてアジにアピールする場合は、クリアブルーの一押しカラーグロー50倍シリーズのケイムラクレイジー、クレイジーオレンジがオススメ!

クレイジーな光り方をするので濁った場面でも、目立ちアジにアピールします。
月夜は海全体が照らされて、通常のグローカラーでは、目立ちにくくなります。
クレイジーカラーは、明るい夜の海の中でもアピールが減らずしっかりアピールしてくれます。

常夜灯下で有効なカラー「ケイムラホロスター」

常夜灯下などで有効なカラーの一つとして、オススメなのが、ケイムラホロスターです。
コイツはクリアベースにホロラメとグリーンの点発光とオーソドックスなカラー。

アジングが流行り出した頃から、クリアホロカラーはど定番で誰もが使うカラーですが。そのカラーに、点発光とケイムラを配合し、程よいアピール力がプラスされています。
このカラーは持っておいて損はないカラーです。ぜひ、豆アジを釣りまくってくださいね!

最後に、豆アジ狙いでオススメなワームのヘッドカットチューンをご紹介!

豆アジを狙ってると、アタリはあるけど掛からない…ってこと、よくありますよね! そんな時にオススメしたいチューンなのが「セクシービーFineのヘッドカットチューン」。

下写真のように少しヘッドをカット!

私的にはバイトだけで掛からない場面は、必ず行う超多用チューンです。

カットすれば豆アジも一口で食べれるマイクロサイズになるので、豆アジのフッキング率が確実にUPしますよ!!

 

以上、豆アジングにオススメの「セクシービーFine」についてご紹介しました!これからの豆アジ〜小アジシーズンに大活躍する「セクシービーfine」ぜひ使ってくださいね!

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」