命を守る以外にもメリットが…。家邊克己が“ライフジャケット”に装着すべき便利グッズを一挙紹介
最近でこそアジングをされている方で、ライフジャケットを装着して釣りをされている方が増えてきましたが、まだまだ完全には浸透していないかなと思います。
家邊克己 Yabe Katsumi プロフィール
ライフジャケットの必要性について
身を守るためにもぜひ皆さんにはライフジャケットを装着してもらいたいと思い、セミナーやイベントでもそういったお話をすることがあります。実際僕が色々なメディアで釣りをしている際の映像や写真をご覧になられたことのある方なら、ご存知かと思いますが、僕はライフジャケットにアジングに必要な道具を沢山付けています。
こうしておくことでライフジャケットを1つ装着すれば、必要な物が一式揃うようになり、何も考えなくてもライフジャケットを使うことが習慣化されます。そして実用面でも腰回りにアイテムが密集している方が便利です。ラインカッターやフィッシュグリップ、ゴミ箱やリーダーケースなど、必要な物が手の届く範囲にある状況は、一度慣れてしまうと戻れません。
ライフジャケットへ装着するギア類も豊富なサーティフォー
サーティフォーは釣りに使用するロッドをはじめ、ワームやジグヘッドなど沢山のタックルを販売していますが、ライフジャケット周りのアイテムもかなり充実しています。
例えばこちらの「ベルトストッパー」はライフジャケットの余ったベルトをまとめておくことができるアイテムになります。
サーティフォー公式「ベルトストッパー」詳細ページはこちら
余りの部分が邪魔にならないだけでなく、一度自分のサイズに合わせておけば、使用中の緩みなども無くなるので一気に快適さが増します。実はアジング以外の釣りをされる方にも人気なアイテムです。
他にもあまり知られていないライフジャケットの拡充アイテムの1つが「ライジャケサポーター」です。※サークル限定アイテム
サーティフォー公式「ライジャケサポーター」詳細ページはこちら
このアイテムはライフジャケットのベルトが捻じれてしまうことを防ぐアイテムです。フィッシュグリップなどをライフジャケットのベルトに取り付けるとベルトが捻じれてしまったり折れ曲がってしまいます。自分のサイズに合わせてカットしてベルトの内側に装着すれば、シッカリ芯ができるため全く捻じれなくなります。「HMグリップ」などフックで引っ掛けるようなアイテムも着脱させやすくなります。これも一度使ってしまうとかなり便利なアイテムです。(※ライジャケベルトの使用にはベルトストッパーが必要になります。お持ちでない方は合わせて購入していただく必要があります。)
こちらは「ジョイントラインホルダー」というアイテム。名の通り「ジョイントライン」を2つまでローラー部分に挟み込んで格納できます(※サークル限定アイテム)。
マヅメ時などの一刻を争う際にラインを結ぼうと思って慌ててバッグから「ジョイントライン」を取り出すと、手元が滑ってラインを落としてしまい、そのまま転がって海にロストするというアクシデント。「ジョイントラインホルダー」にラインを格納しておけばそのようなロスも未然に防げます。ラインを引き出しやすくするためのゴムが2本付属しておりますので、糸が勝手に出ていくこともありません。さらに糸をボビンに引っかけた際の「糸グセ」がなくなります。(ゴムのカラーはランダムとなります)。
中央部分に丈夫なDカンがありますので、ラインカッターや針外しなどの“セットで使いそうなアイテム”を取り出しやすい位置に引っかけておけるのも嬉しいポイント。他にも「HMグリップ」や「SNEKナイフ」専用のホルダーやダストポーチなど…、沢山のライフジャケット周りのアイテムがサーティフォーにはあります。
自分専用にライフジャケットをカスタマイズしていただくことで、命を守りながらもアジングが便利なります。ぜひ使ってみてください。
WEB連載 家邊克己の「週刊!アジングマニアックス」は毎週 日曜日 配信!
過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらから、チェックしてみて下さい