冬も本番になり、バスは底に沈んだ様子。
そんなタイミングでは、バイブレーションや、メタルバイブレーションのリフト&フォールを多用するタイミングかと思いますが、今回紹介するのは、メタルジグ!
え!? バスにメタルジグ? という声が聞こえてきそうですが、今回は、バス用に設計されたメタルジグを紹介します。
メタルマスター【エバーグリーン】
菊元俊文さんプロデュースのメタルジグが「メタルマスター」。
滞空時間の長い水平フォールと、不規則なロールとフラッタリングをプラスしたバイト誘発型ジギングスプーンです。
製品名 | 自重 | 推奨タックル | リング(スナップ)サイズ | フックサイズ | 税別価格 |
メタルマスター | 7g | Rod:〈ベイト〉ライト〜ミディアムライト 〈スピニング〉ミディアムライト〜ミディアム Line:〈ベイト〉8~12Lb. 〈スピニング〉PE0.6~1.0号/リーダー8~12Lb. |
【ラインアイ】 スイベル#8 | #2 | 700円 |
10g | Rod:〈ベイト〉ライト〜ミディアムライト 〈スピニング〉ミディアムライト〜ミディアム Line:〈ベイト〉8~12Lb. 〈スピニング〉PE0.6~1.0号/リーダー8~12Lb. |
【ラインアイ】 スイベル#8 | #2 | 750円 | |
14g | Rod:ミディアムライト~ミディアムベイトロッド Line:10~14Lb. |
【ラインアイ】 スイベル#8 | #1 | 800円 | |
18.5g | Rod:ミディアムヘビー~ヘビーベイトロッド Line:12~16Lb. |
【ラインアイ】 スイベル#6 | #1 | 850円 | |
28g | Rod:ミディアムヘビー~ヘビーベイトロッド Line:12~16Lb. |
【ラインアイ】 スイベル#6 | #1/0 | 900円 |
エバーグリーン公式「メタルマスター」の詳細ページはコチラ
メタルマスターの特長
ボディは、前方(スイベル側)重心のボディ形状によって、はためきながら水平フォールでバイトを誘発。
鉛やステンレスより軽い比重の亜鉛合金で作られたボディにより、しっかり見せられて見切らせにくい絶妙なフォールスピードを実現しています。
ボディ両面にデザインされたウロコ線の中に、ダイヤ形状の凹面を片面あたり32か所、立体彫刻。イレギュラーなアクションと相まって、複雑な乱反射を生み出します。
ベイトフィッシュをリアルにイメージさせる大きなアイを採用。フックの近くに配置することで、バイトマーカーとしての役割も果たします。
滑りが良く、良く刺さるカツイチ製の特注シルキーFコート(フッ素コート)シングルフックを採用。
それを2本抱き合わせる形でセットした、通称「地獄針」セッティングにより、根掛りを軽減しつつバスの口にはしっかり掛かってバラシを防ぎます。
フックの可動域を広げるために、通常のスプリットリングと比較してシングルワイヤー部分が長い特注仕様のスプリットリングを採用。
フックの可動域となるシングルワイヤー部を、フックとリングの固着を防ぐのに十分かつライン絡みの原因となるフックの動きすぎを制御するベストな長さに設定されています。
メタルジグを使用しているとどうしても起きてしまう”糸ヨレ”を防止するために、高強度ステンレス製ローリングスイベルを使用しています。
ボディにウエイトが刻印されているので、ボックスの中でごちゃついてしまった場合でも1目でほしいウエイトを取り出せます。
メタルバイブと何が違うの?
メタルバイブじゃダメなの? という声が聞こえてきそうですが、メタルバイブと比べてゆっくりフワフワと落ちるので、アピール力やメタルバイブにスレたバスなどに効果的!
出典:YouTubeチャンネル「EverGreenFishing」
カラーバリエーション
カラーは全ウエイト共通で10色! 派手系~ナチュラル系までバランスよくラインナップされています。
以上、「メタルマスター」を紹介しました! メタルバイブと使い分けることで、釣果が上がる!? ちなみに海でも効果的とのことで、海でもバスでも使ってみてください!