こんにちは!ハイドアップフィールドテスターのアッシーこと蘆原仁です。
さぁ、夏真っ盛り! 連日暑い日が続いていますが、夏にアツいといえばロックフィッシュ!
今回は、西伊豆エリア土肥にある「第五豊栄丸」さんより出船し、ボートロックフィッシュゲームを楽しんできました。
レア魚も登場!好調な土肥沖ボートロックフィッシュゲーム
7月は数回の釣行予定を立てるも天候不良などもあり、行けたのが7月末になってしまいましたが、釣行当日は良型のアカハタをメインに好調な釣れっぷり。船中では、大型のオオモンハタやノミノクチなどレアなハタも登場しました。
現在の土肥沖では、SLJ(スーパーライトジギング)も楽しめる為、朝一はSLJで少し楽しんでからロックゲームに向かいます。
当日のコンディションは大潮と言う事もあり、潮が動き始めるとかなり速い流れに。また、多少風もあった為ラインメンディングなどを小まめに行ってアタリを取っていく必要がありました。
底質は、砂地に根が点在するエリアや水中の中にある壁、カケアガリ、根回りとオオモンハタやアカハタが好むポイントを攻めていきます。リグはジグヘッド35g前後とタングステンテキサスリグ35g前後の二つを使用。まずはボトムを確実に取る事が重要なゲームなので、その日の潮や風などで、こまめにウエイトは調整する事をおススメします。
基本的にはオオモンハタを狙うスタイルの為、ジグヘッドでもテキサスでもハンドル10~20回転リトリーブ後、フォールの繰り返しのリトリーブの釣りで攻めていきます。リトリーブの釣りでもボトム着底後、5巻き以内は、アカハタやカサゴのヒット率も高いです。
ボトムを小まめに取っていくリフト&フォールの釣りより、前者の方が効率的にアカハタとオオモンハタの両魚種を狙う事ができます。何せリトリーブで釣れるアカハタは、遊泳力の強い大型の個体が多いのが特長。当日も42センチのアカハタもゲットしました。
アカハタは、尺オーバークラスが数多く揃いました。
リトリーブ速度は、低速から高速まで、色々試すと良いです。特に釣れた時のリトリーブスピードなどは忘れずに再現性があるのか試してみてください。
カラーローテがキモ
今回使用したルアーはリトリーブ攻めということで、スタッガーオリジナル4インチ。
そして何より今回のキモはカラーローテ! 新色のUVカラー4色に加え…
「アミジャコ」や「シロギス」など、既に発売されているソルトカラーをローテーションしました。
天候不順により岸よりの水は濁り気味だった為、シロギスが連発するシーンもありましたが、今回のアカハタビッグワンは、新色UVホロイワシのタングステンテキサスでゲット。
仲間の釣ったグッドサイズのノミノクチは、新色UVホロオレンジと良い魚が新色UVシリーズで連発しました。
本命ではないもののUVパープルアミジャコには、エソがガップリバイト。
ハタ以外の魚にも強烈アピールです。
期待していた大型のオオモンハタは、同船者の方に1匹のみと貧果になってしまったものの、アカハタは終始良型が連発!
結果的に1種類のワームながら、ナチュラル系~アピール系までカラーローテすることで、バイトも途切れることなく、また良型も数多くキャッチでき良い釣行となりました。
当日の使用タックル
使用したタックルは、7フィート3インチのスピニングタックルと6フィート11インチのベイトロッドを使用。
リールは、3000番のスピニングとバス用のベイトリールで、ラインはスピニングがPE0.8号、フロロリーダー5号。ベイトがPE1.5号、フロロリーダー6号を使用しました。
ロッド:ゼスタ ブラックスターロック S73M/ゼスタ ブラックスターロック B611MH
リール:SLP イグジストセミオーダー LT3000-H/SLP スティーズCTセミオーダー HL
ライン:サンライン PEジガーULT 8本組 0.8号/サンライン キャストアウェイ 25lb
リーダー:サイライン システムショックリーダーFC 20lb/サンライン システムショックリーダーFC 25lb
ルアー:ハイドアップ スタッガーオリジナル4インチ
フック:カルティバ 岩礁カウンターロック♯3/0オフセットフック
シンカー:タングステンテキサス35g前後/ゼスタ バレットリブヘッドマグナム 35g/ゼスタ SWアシストブレード
まだまだこれからが楽しみ!
船長曰く、オオモンハタもポツポツは上がっているものの現在水温が高いせいか、まだまだ本調子ではないそうな…。
例年も9月過ぎから本格的に良くなってくるとの事で、オオモンハタをはじめ、良型アカハタやレアなハタ族もいる土肥沖は今後ますます注目度抜群なフィールドではないでしょうか!
ハイドアップ(HIDEUP )