アコウ(キジハタ)、アカハタ、オオモンハタなどなど…。
ハイシーズン真っ只中「ハタゲーム」。ターゲットの食性やメソッドに応じたワームやリグなどが数多く展開されている中、今回紹介するのは金丸竜児さんが代表を務める「RUDIE’S」の2022年NEWアイテム。
新作の中でも特に、オッ!って思わせたアイテムの1つであるコチラを解説します。
ハタ喰い・蟲【RUDIE’S】
初めからブレードを搭載。
多足生物をイミテートした、ハイアピール仕様が特長。
ハタ類などをはじめとした根魚専用特殊ワーム「ハタ喰い・蟲」。ラインナップは2.0in、2.4in、2.8inの3サイズ展開。細かいサイズ違いによって、幅広いベイトサイズ・状況に対応。では、全体的なシルエットをチェックしていただいた後、製品特長を解説していこうと思います!
RUDIE’S公式「ハタ喰い・蟲」詳細ページはこちら
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
初めからブレードを標準装備
ご覧になってお分かりいただけると思いますが、初めからオリジナルブレードが搭載されているのが大きな特長。
フォールやアクション中、ブレードが常にフラッシングをしながら、遠くに潜む根魚に対して大きくアピール。ブレードの力で通常の根魚用ワームよりアピール力が高いことには違いなさそう。チョットした動きでもブレードがシッカリ回転してくれることで、巻き気味で使うとサーチベイトとして使えたり、ココゾ! という所ではジックリ誘いも入れることができたり。プラグ並みの手返しの早さと寄せる力を備えながら、ワームならではの食わせ力もバッチリなワームだと普段使っていて実感しています。
また、ブレードの設置位置がフックポイント近くということで、バイトポイントになってフッキングが決まりやすいのもメリット。
また、凄い点としてオリジナルブレードは他のワームに装着して使うこともできます。
ネジで挿入されているだけなので、簡単に取り外すことができ、身切れをしてワームを交換する際もブレードだけを取り外してボックスなどに仕舞っておくと、他のワームにも挿入することができます。コレは嬉しい!
ホッグ系やクロー系ワームに装着してみたり、シャッドテールワームやグラブの腹側に装着してジグヘッドで巻いてみたり…。このブレードを保管することでブレ―ドチューンも楽しむことができます。
多足生物をイミテートしたリアルシルエット
エビ、カニ、フナムシなどなど。
多足生物をイミテートしたワイドなリアルシルエットも大きな特長。生命感溢れる見た目をしていながら前途したブレードによるフラッシングと、手や爪などの各パーツと複数の突き出たリブが水中で複雑に微波動を発生させ、ターゲットを魅了。そして、アピール力の強い安定感のあるファット形状は、スローフォールを演出してターゲットにジックリワームの存在を見せつけます。
フックセットも簡単!針先も隠せるバックスリットを搭載
「ハタ喰い・蟲」は基本的にオフセットフックの装着を前提に開発。
本体にはバックスリットが搭載されていて、オフセットフックのフックポイントを隠すことができます。ですので、根掛かりやスタックなども少なく、バイトと共に針先が瞬時に出るように設定。フッキング率も高くなります。