ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【タダ巻きにも色々な誘い方が】出しドコロやオススメチューニング方法も公開!吉岡進に訊いたジャッカル「バンブルズ バイトビーンズ TGの使い方」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
ジギング特集

前回紹介した、ジャッカルの新製品「バンブルズ バイトビーンズ TG」。

出典:ジャッカル公式「バンブルズ バイトビーンズ TG」詳細ページ

本体リア部にブレードを装着したスピンテールジグ。主にSLJでの使用を前提に開発され、小粒なボディ形状と「タダ巻き」というシンプルなアクションで、様々な魚種を簡単に狙うことができるというルアー。まだ特長をご覧になられていない方は、ぜひ以下の記事をチェックしてみてくださいね。

【一口サイズ/タダ巻きでOK】様々な魚種が狙えるTG素材を採用したスピンテールジグが登場!ジャッカル「バンブルズ バイトビーンズ TG」

さて! 先日、「バンブルズ バイトビーンズ TG」を使った実釣ロケに行ってきました。今回出演していただいたのは「よっしー」でもお馴染み! ジャッカルプロスタッフ「吉岡進」さん。1日スーパーライトジギングをしていただき、「バンブルズ バイトビーンズ TG」の使い方や出しドコロなどを色々解説していただきました! 動画も近日公開予定となっていますが、その前に今回はこの場で解説していただいた内容を紹介! 入手する前に使い方もぜひマスターしてみてくださいね。

吉岡 進(Susumu Yoshioka) プロフィール

「よっしー」の愛称で知られるジャッカルのソルトプロスタッフ。10代の頃はブラックバスにはまり、その後はオフショアソルトの世界にトップリ! 関東を拠点に一つテンヤ、オフショアタチウオ、ジギングなど、オフショアルアーゲームをマンキツ中!

「バンブルズ バイトビーンズ TG」はいつ使う?

ではまず! 「バンブルズ バイトビーンズ TG」の出しドコロを紹介!

そもそも、SLJでの使用を前提に開発されたと前途しましたが、他にもサワラやその他青物をターゲットにしたキャスティングゲームにも使えるなど、とにかく釣れる魚種が豊富なルアー。その中でも、ジャンル問わず最も効果を発揮するシチュエーションというのが「マイクロベイトパターン」の時!

マイクロベイトの群れ

バンブルズ バイトビーンズ TGはプロトモデルです

ターゲットが吐いたベイト(バンブルズ バイトビーンズ TGはプロトモデルです)

見ての通りルアー自体のシルエットが小さいのと、リアのブレードも小粒なのでマイクロベイトをリアルに再現してくれています。ロケ当日もこのようにマイクロベイトパターン真っ只中という感じで、正に「バンブルズ バイトビーンズ TG」が有効なシチュエーションでした。

ナブラ撃ちや水深の浅い時に有効

比較的水深の浅いレンジで釣りをすることが多いSLJでは、「バンブルズ バイトビーンズ TG」が有効なことが大半。特に横の動きに興味を示す場合だと、メタルジグを使うと上下の動きでターゲットを誘ってしまうことに。ただ、こちらのルアーはキャストして横引きすることができるので、点の動きで誘うジグに比べると、ターゲットにルアーを長く見せつけることが可能なのでバイト率が上がります。ただ、縦の動きのジグに反応が良い時もありますので、SLJの新たなアプローチの1つとして、ジグと上手く使い分けていただいて、より釣果アップを目指してみてくださいね。

ナブラ撃ちにもオススメ

SLJ以外にもサワラキャスティングゲームなどの、遠投する釣りでも常備しておいてほしい「バンブルズ バイトビーンズ TG」。小粒なのでマイクロベイトを再現してくれて泳ぎも安定しているので、飛距離もバツグン。ですので、キャスティングゲームやナブラ撃ちでも効果を発揮します。

水深によってウエイトを選ぶ

バンブルズ バイトビーンズ TG」には30g、40g、60g、80gという4つのウエイトが揃っていて、主に水深や潮流、もしくは飛ばしたい距離などによって重さを選定しますが、最も選ぶ基準で重要なのはSLJの場合だと水深。まずは水深に合わせてウエイトを選んでいただき、それでも流されたりするようであれば重くすると良いそうです。

因みに「吉岡進」さんとロケを行った際、水深が10mまでなら30gを使用。20mだと40gという感じでウエイトを使い分けていました。恐らくSLJでは30gと40gを中心に、潮の流れが早かったり、もっと深いエリアを攻めるのであれば60gや80gを使うということになると思います。

基本はタダ巻きでOK

では、今回のメインテーマである使い方について。「吉岡進」さんに使い方を尋ねると「タダ巻きだけです」とコメント。

基本的な使い方はキャストして着底させ、その後は巻いてくるだけになります。そうすることで、ボトムから表層まで幅広いレンジを一気に攻めることができ、狙いのターゲットがどのレンジに浮いているのかを、素早く探ることができます。リトリーブスピードを早くすれば、中層より上を長くリトリーブすることができ、反対にスローにするとボトムを重点的に狙えます。

リトリーブスピードを早くしたり遅くしたり、途中で止めたり…。

動きに変化を付けても低重心設計によって一切ブレることが無く、ブレードもイイ仕事をしてくれるので、色んなターゲットに効果的です。その日最も反応の良いパターンを見つけることが「バンブルズ バイトビーンズ TG」で沢山釣るためのコツだとおっしゃられていました。

タダ巻きでも色々な誘い方が

使い方はあくまで「タダ巻き」。ただ、何も考えずに巻くのと意図があってリトリーブするのでは、釣果に大きく差が出ることも。

根魚狙いはステイを織り交ぜたボトム攻め

根魚を中心に狙いたい場合は、10回ほど巻いてからリトリーブを止めてカーブフォールさせて再び着底。これの繰り返しでロケ日はアカハタ祭り。ボトム中心では根魚が多く姿を見せてくれました。

中層から上を狙って回遊魚を攻略

また、中層くらいまでカウントしてからリトリーブしたり、着底後スグに巻くことで、イサキや状況によっては青物などの回遊魚を狙うことができます。今自分が何の魚種を狙っているのかを決めた上でルアーを扱うと、釣りたい魚種をキャッチすることができると思いますので、その辺をぜひ考慮した上で釣りをしてみてくださいね。

アシストフックを使い分ける

アシストフックも使い分けることで、より良い釣りが展開できます。

バンブルズ バイトビーンズ TG」には標準装備でフロントに散らし鈎仕様のアシストフックが搭載されていて、リアにもシングルフックが搭載されています。そんな中で状況や狙っているターゲットによってアシストフックを使い分けることで、より良い釣りが展開できますよ! ショートバイトが多発する状況や、フォールでバイトが多い時なんかはアシストフックの付いている標準仕様でシッカリフッキングへと導いてくれます。一方、根掛かりの多いエリアやターゲットが高活性な状況、青物などがベイトを追いかけまわして食っている場合は、あえてリアフックを外すことでトラブル軽減にもつながったり、釣れた時に針外しがスムーズになって手返しも上がります。

ブレードを好きな色にアレンジ! 「アートラインイレグイマーカー」を使ったチューニングもオススメ

パッケージを開封した状態で使用していただいても充分効果を発揮してくれる「バンブルズ バイトビーンズ TG」ですが、状況によってはチョットしたチューニングも楽しめるのも魅力の1つ! どういったチューニング方法なのかというと、「アートラインイレグイマーカー」で色を塗るという方法。

Name Size Price
アートラインイレグイマーカー ONE ¥594

ジャッカル公式「アートラインイレグイマーカー」詳細ページはこちら

こちらは、ルアーのボディやブレードに色を塗ってチューンできるという優れモノ! ロケでも実際に多用されていて、ブレードを以下のようにオレンジ色にすることで集魚率アップ! オーソドックスな使い方だと、ボディやブレードがシルバーのモノに黄色いマーカーを塗ってゴールドっぽくしたり…、両面に塗るのも効果的ですが、片面に塗って明滅効果でアピールするというのも有効。

バンブルズ バイトビーンズ TGはプロトモデルです

現場に持ち込めるルアーの数も限られていると思いますので、「あのカラーがあれば良いのに」という状況下で持っていると役に立つ「アートラインイレグイマーカー」をぜひお試しください!

こんな収納方法もアリ

といった感じで、「バンブルズ バイトビーンズ TG」の使い方を「吉岡進」さんに伺った内容に沿って紹介させていただきました! まだまだ楽しめるスーパーライトジギング。そして間もなく登場となる「バンブルズ バイトビーンズ TG」を持ってぜひ、フィールドへ足を運んでみてはいかがでしょうか?

ジャッカル(Jackall)

1999年に設立。所在地は滋賀県大津市。国内のみならずアメリカ、ヨーロッパ、アジアでも釣具の販売を展開。ルアーフィッシングの各ジャンルのアイテムを網羅、開発力が高いことでも知られている
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」