みなさんこんにちは! 岡山県で「Fishing Gear&Tackle TRIBE」と言うバス釣り専門店で店頭に立っております松本 泰明です!
松本 泰明(Matsumoto Yasuaki) プロフィール
今回は、「Fishing Gear&Tackle TRIBE」の店頭に立っていて、大きな反響をいただいた、ハイドアップの2022年、新商品についてご紹介させていただきます!
HUペラー248【ハイドアップ】
ハイドアップの2022年、新商品の中でも、目玉商品と言っても良いアイテムじゃないでしょうか! ペラペラボディの「HUペラー248」。
製品名 | 全長 | ボディのみの長さ | 重さ | タイプ | 潜行深度 | 税抜価格 |
HUペラー248 | 260mm | 248mm | 約74g | フローティング | 0~ | 4,950円 |
ハイドアップ公式「HUペラー248」の詳細ページはコチラ
「まさか、ハイドアップからビックベイトが出るなんて!」と驚かれた方も多いかと思いますが、ただのビックベイトではなく、1番の特長はペラッペラの薄いボディ!
248mmという大型ですが、ボディの薄さで重量を抑え、約74gのウエイトの抑える事ができています。
ビッグベイト専用タックルを用意しなくてもこのサイズ間のビックベイトを扱えるのは嬉しいですね。
「HUペラー248」は、リップの脱着が可能。
リップをつけて巻くと、ミノー的なアクションが出るのですが、バタバタッと動くというよりは、ヨタヨタ、フラフラと、ボディがロールするような感じで泳ぎます。ジャークを入れると、ヒラ打ちアクションができます。
リップレスでタダ巻きすると、I字系のようなアクションから、ジャークでヒラ打ちアクションでアピールします。
リップ有りのジャークは、その場でギラっと翻るような感じで、リップ無しでのジャークは、横にスライドするような感じになります。
カラーバリエーション
「HUペラー248」は、カラーバリエーションも、全10色と沢山! ぜひお気に入りのカラーを見つけてみてくださいね!
実釣性能もバツグン
このサイズ感から、「琵琶湖などの広いフィールド用でしょ?」と、思われる方も多いかもしれませんが、全然そんなことはなくて、全国のフィールドでも通用するルアーです!
僕が、岡山の野池で試した際も、チェイスが多くどう食わせようか試した結果、リップ付きでゆっくりただ巻きし、30cmほど潜らせて止めて浮かせるアクションで、バイトが多かったです。
「HUペラー248」は水面に浮かべているだけで、少し背中が水中から出るような浮き姿勢になるのですが、流れのあるフィールドや、風が吹いていると、アクションをしなくても、水面から出てる背中が揺れ「HUペラー248」全体がフワフワ動くので、チェイスを確認出来たら、アクションを止め、浮上させてフワフワ自発的に動くだけでも、バイトに持ち込めます。
違う日ではジャークアクションやI字引きが効いたりと、多彩のアクションができるので、その日にあったアクションを探すのも、1つの楽しみですね。
この投稿をInstagramで見る
「HUペラー248」は貫通ワイヤーを採用していて、全体的に強度もかなり強いので、シーバス、怪魚系など人気のフィッシュイーターにも対応できるので、1つ持っていると色々な魚種を狙えるのも楽しいですね。
また「HUペラー248」は、フックが4つ付いている事から、フックをブレードに変えてみたりフェザーフックを付けてみたりと、オリジナルのカスタムができるのも「HUペラー248」の面白いところです。
僕は、1番後ろのフックを、スピナーベイトについているブレードに変え、I字系のように引っ張って来ると、キラキラアピールできるチューニングも、使用したりしています。
ジャークアクションは出しにくくなりますが、集魚力がカナリ強くなり、広いフィールドでのサーチベイトとしてオススメです。
タックルデータ
そんな「HUペラー248」を扱うタックルですが、僕は「マッカ レッド シグネイチャーシリーズ」のHUMRC-76XXH/RS。
こちらの番手は、約1ozオンス前後から5oz前後まで扱えるロッドで、約2.6ozの「HUペラー248」を、難なく扱えます。7ft6inのレングスで、ロングキャストも無理なくできるので、こちらのロッドがオススメです。