ティムコのトラウト用ルアー「シュマリ」。
シュマリには多くの種類があるのですが、特に大型トラウトやサクラマスなどを狙うとなると、シュマリミディアムランナー88F 、シュマリ 110F、シュマリミディアムディープ90F、シュマリディープ90F、シュマリ95Fなどがマッチしてくるでしょうか。
全長 | 自重 | 潜行深度 | 税込価格 |
88mm | 10g | 100cm | 2,013円 |
通常のショートリップではレンジが浅すぎる、けれどミディアムディープでは深すぎる…その隙間を埋めるレンジ攻略を可能にしたのがシュマリミディアムランナー88F。シュマリシリーズトップクラスの飛距離、適度なウォブンロールが特徴。
シュマリミディアムランナー88F詳細ページはこちら
全長 | 自重 | 潜行深度 | 税込価格 |
110mm | 10.5g | 40cm | 2,013円 |
バツグンに飛び、バツグンに水を噛む「かっ飛びミノー」がシュマリ110F。ショートリップ、後方固定重心で、特に流れが速いフィールドでのブレないタイトウォブンロールが、数々のモンスター捕獲実績を残している。
シュマリ110F詳細ページはこちら
全長 | 自重 | 潜行深度 | 税込価格 |
90mm | 11g | 150cm | 1,958円 |
重心移動システムで飛距離はバツグン。かつ巻いては細かく早いローリング、トゥイッチやジャークというアクションを入れれば素早く左右に動き、素早く回復しリアクションバイトを誘う。レンジコントロールもしやすい、非常に扱いやすいオールラウンダー。
シュマリミディアムディープ90F詳細ページはこちら
全長 | 自重 | 潜行深度 | 税込価格 |
90mm | 11g | 200cm | 2,013円 |
特に深場のサクラマスやボトムベッタリのニジマスなどに激効きなのがシュマリディープ90F。大河川、複雑で太い流れでも高いスイミング能力を見せ、レンジを外さず動きが破綻しない。
シュマリディープ90F詳細ページはこちら
全長 | 自重 | 潜行深度 | 税込価格 |
95mm | 8g | 50cm | 2,013円 |
固定重心で美しい安定した泳ぎが魅力のシュマリ95F。最後の最後に「食わせる」というタイミングで、不要なアクションをしない。十分な飛距離も兼ね備えた食わせる泳ぎを徹底追及したモデル。
シュマリ95F詳細ページはこちら
アユを狙ってみるのも面白い!!?
サイズやレンジなどに違いがあるのはもちろんですが、共通してコンセプトとしているのは、泳ぎの安定と飛距離。
水流を受けた時に泳ぎのバランスを崩すことが少なく、まず飛距離が出る。流れに負けないミノーで、昨年もインパクトのある釣果を残したルアー。
そうした飛距離と速い流れの中での動きの安定性から、シュマリを使用してアユを狙う方も。リアフックはハリス止めを介してイカリ針。そんなセッティングで楽しめるようです。
ご存じの通り、アユは自身にとってステキなコケのついた石を求めて縄張りを作り、その自分のテリトリーに入ってきたほかのアユを攻撃する習性があります。
そのために、オトリとなるアユを操作して野アユに近づけてアタックしてきたところを掛けていく友釣りなどが人気です。
そのオトリアユを、ルアーで模して楽しもうというかたち。
アユをルアーで狙う、けれどもまだまだ専用ルアーが少ないだけに、まずは手持ちの何かで始めたいなぁ…なんて思っているなら、シュマリ、試してみてはいかがでしょうか?
前述の通りレンジやサイズ、もちろん飛距離などの種類が数多くあることからアジャストしやすいというのも魅力。
そして何よりシュマリシリーズは、やはり流れの中でしっかり泳ぎ切る力と飛距離に長けており、アユをルアーで狙うならぜひ投入してみたいひとつでは。
なお、アユをルアーで狙うことがそもそも禁止されている河川、リール竿を使った釣りが禁止されている河川などがあります。もちろん遊漁証も必要となります。
釣行される場合は、必ず各管轄漁業協同組合の規則のご確認を。また、可能な河川であってもまだまだルアーで狙うというのはマイノリティ。当たり前ですが周囲の方の釣りの妨げにならないよう、ルールだけでなくマナーも意識することが大切です。