チニングのハイシーズンを迎える初夏。
クロダイ・キビレは都市部の河川や河口、港湾などでも狙うことができ、最近では“アーバンチニング”といった新たなスタイルが注目を集めています。
2022年ではダイワのチニングブランド「シルバーウルフ」から多数の新製品が発表されたことでも話題となりました。
【シルバーウルフ】2022年、フリーリグチニングほか最新アーバン チニングアイテム各種が登場【もりぞー森 浩平の監修モノも続々】
そんな「シルバーウルフ」よりハイスペックチニングロッド「シルバーウルフAIR」が登場しました。
「シルバーウルフ AIR」は、「もりぞー」こと、森浩平さんが手掛けるハイスペック・NEWチニングロッド。
2022年に登場したハイスタンダードチニングロッド「シルバーウルフMX」をベースに、ブランクやガイドなどを調整し、キャスト飛距離、アキュラシー、ルアー操作性、フッキングのレスポンスが向上した上位モデルとなります。
森浩平(もりぞー)さんといえば、年間2000枚以上の釣果を上げるチニングのエキスパート。今作の「シルバーウルフAIR」はそんなもりぞーさんのこだわりと理想が詰まったロッドとなります。
「シルバーウルフAIR」のスペック
品名 | 全長 | 継数 | 仕舞 | 自重 | 先径/元径 | ルアー | ナイロン | 適合PE | カーボン | 本体価格
(税抜き) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シルバーウルフAIR AGS 76MLB-S |
2.29m | 2 | 118cm | 93g | 1.4/12.9mm | 4~18g | 4~12Lb | 0.4~1.0号 | 99% | 44000円 |
ダイワ公式「シルバーウルフ AIR」詳細ページはこちら
「シルバーウルフ AIR」の性能について
もりぞーさんといえば、なんといってもフリーリグの名手。
この「シルバーウルフ AIR」は、そうした0.6号や0.8号といった細いPEラインを使ったフリーリグや、トップウォータープラグにも対応するバーサタイル性能。
もちろん汎用性だけでなく、レスポンス、操作性にも優れており、ハリのあるブランクと、絶妙なハリのソリッドティップが、高い感度とリグの繊細な操作、フッキング性能を実現。エキスパートアングラーが求める、ハイスペック仕様に仕上げられています。
ブランクは、SVF ナノプラスを搭載した超軽量設計。
アングラーにボトムの地形や流れの変化をより鮮明に伝え、チヌのバイトはハッキリと手元に伝えてくれる高感度。
ネジレ防止にはX45X を採用し、キャスティング・フッキングにおいて高いレスポンス性を実現。細いPEラインに過剰な負荷をかけないしなやかさと、アワセ切れを恐れずにしっかりと掛けにいける理想的なブランクに仕上げられています。
ロッドのアクションは、ファストテーパー設計。レスポンスと飛距離、アキュラシーを最大限まで向上させるため、MX シリーズの同アイテムよりもファストテーパーとなります。
ベイトタックルに慣れているアングラー向けのセッティングで、しっかりと負荷を掛けてブランクを曲げ込むキャストが可能です。
ガイドは、AGS (エアガイドシステム)を多点配置することでブランクのパワーロスを防止。
さらに、ラインの弛みが最小限となり、ガイドから伝わる振動はロス無くブランクに伝わり、感度面・操作面のレスポンスが向上。高剛性のAGSは高感度かつ軽量なので、ロッドとして先重りが少ないのもポイント。繊細なリグ操作に欠かせない性能となります。
グリップ設計も注目。
あえてショートにした攻めグリップ設計。リトリーブ中やフォール中のバイトへの速やかな対応が可能です。レングス長を最大限に確保したことで。振り切れやアワセ切れを防ぐメリットがあるほか、グリップが短いので身体の前でロッドを軽快に取りまわせるのもポイント。
上記で紹介したほかにも、「シルバーウルフAIR」では、DAIWA独自のテクノロジーがふんだんに使用されています。
現在のチニングロッドでは間違いなく最高峰クラスの性能。ぜひチェックしてみてください。
NEWシルバーウルフ特設サイト
NEWシルバーウルフ専用特設サイトはこちら
出典:YouTubeチャンネル「DAIWA Salt Lure Channel」