ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

サーフゲームに求められる要素を凝縮!天龍の「パワーマスター・サンドウォーカー」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

サーフゲームが盛り上がる今のシーズン。

晩春から初夏の時期はヒラメ・マゴチの両種が狙えるほか、ツバス・ワカシが回遊しはじめるなど、非常に楽しめる時期でもあります。

今回紹介するのは、天龍のサーフ用ロッド、「パワーマスター・サンドウォーカー」

2022年には11ftのロングレングスモデルが追加されるなど、非常に注目の機種になります。

既存のモデルは2機種

出典:天龍公式パワーマスター サンドウォーカー詳細ページ

モデル レングス ( m [ft]) アクション 仕舞寸 (cm) ルアーウエイト (g) ライン適正 lb /PEライン(号) ドラグMAX (kg) リアグリップレングス (mm) ロッドウエイト (g) 本体価格 (税抜)
PMS9102S-ML 3.00[9’10”] RF 153 Best20g

Max45g

MAX25lb

0.8-2号

4 420 175 ¥43,000
PMS1032S-MLM 3.12[10’3″]] F 160 Best30g

Max50g

MAX25lb

0.8-2号

4 420 184 ¥43,500

既存のモデルは2機種。

近・中距離向けテクニカルモデルの「PMS9102S-ML」と、遠投性と操作性を両立させたバーサタイルの「PMS1032S-MLM」

2022年夏登場予定のロングレングスモデル「PMS1102S-M」

追加モデルの「PMS1102S-M」は、11ftの遠投重視のロングレングス仕様。

広大なサーフでより先のポイントにアプローチができる、パワフルモデルとなります。

モデル タイプ レングス ( m [ft]) 継数 アクション 仕舞寸 (cm) ルアーウエイト (g) ライン適正 (lb) ドラグMAX (kg) リアグリップレングス (mm) ロッドウエイト (g) 本体価格
PMS1102S-M スピニング 3.35[11’0″] 2 F 172 Best40Max60g MAX25lb 4 435 209 未定

サーフの申し子「パワーマスターサンドウォーカー」に待望の超遠投モデルがデビュー

天龍公式「パワーマスター サンドウォーカー」詳細ページはこちら

「パワーマスター サンドウォーカー」の注目ポイント

持ち重りしない絶妙なバランス設計

「パワーマスター サンドウォーカー」の魅力の一つが、持ち重りの軽さ。数値に表れにくい部分ではありますが、天龍ではそうしたバランス部分や、キャストフィーリングなどもしっかり追求して開発されています。

それぞれのレングスにあわせて理想のグリップ長に設計することで、各部のバランスが最適になるよう仕上げられています。

監修した久保田剛之(くぼたよしゆき)さんも、「9フィート以上のロッドになるとグリップの長さでそのロッドの評価も大きく変わる」と語っていたように、数値以上に使い心地の良いロッドとなります。

かくいう記者も、この「パワーマスター サンドウォーカー」を愛用しているのですが、釣行で感じたのは持った時の軽さでした。特に釣行後の疲労もかなり少なかったのを覚えています。

振り抜いた時のキャストフィーリングの良さ

持ち重り感やバランスに通じる話ではありますが、キャストフィーリングもバツグン!

キャスト時のルアーがウエイトに乗りやすく、空気抵抗のあるミノーやシンペンなどのプラグ系も気持ちよく飛ばすことができます。

振りかぶった時のタメを作りやすく、しっかりと距離を伸ばすことができます。

着水からの操作感も良く、遠浅のサーフでもルアーを見失うことなく、感度も良好。

以前の記事でも、”サンドウォーカーはサーフゲームに求められる飛距離・キャスト性能・パワー・追従性・ファイト中の貯めといった要素をバランス良く取り入れられています。”と記載しましたが、投げてみるとその意味がはっきりと分かります。

波打ち際のバラシを軽減する追従性

サーフの最大ともいえる鬼門が、波打ち際でのランディング。

波の上下でテンションが緩んでしまうことが多く、それが原因でばらしてしまうことも。

出典:YouTubeチャンネル「TENRYU CO.,LTD」詳細ページ

「サンドウォーカー」ではブランクがしっかり追従。常にテンションが掛かった状態のため、バレるリスクも少なく安全にランディングが可能。

ソゲサイズのヒラメでもティップが食い込むように設計されているため、波の上下や魚が暴れても適度なテンションを保ってくれます。

久保田さんも動画内で、「フラットフィッシュのキャッチ率というのは、ロッドの性能がものすごく影響してくる…」と語っていたように、サーフゲームにおいてロッドの追従性は超過のカギを分けるポイントともいわれています。

久保田さんによる実釣動画はこちら

出典:YouTubeチャンネル「TENRYU CO.,LTD」詳細ページ

これからますます盛り上がるサーフゲーム。

今回紹介した天龍の「パワーマスター・サンドウォーカー」はサーフに求められる要素をすべて凝縮したモデルとなります。

ぜひチェックしてみてください!

天龍(TENRYU)

1961年、六角竹竿加工業として下伊那郡鼎町下茶屋に塩澤製作所設立。1990年、株式会社 天龍に社名変更及び改組。創業当時、六角竹竿で一世を風靡し、1970年には日本初となるバスロッドを自社ブランドで発売。以降、カーボン素材を主軸に幅広い時代のニーズを先読みしたアイテムを輩出している。ソルトウォーターでは超軽量&高感度のSWライトゲームロッド「ルナキア」、ライトジギングでは「ホライゾン」が有名なほか、バス、トラウト、エリアフィッシング、さらにはテンカラなど、非常に幅広いジャンルでこだわりの強いロッドを生み出している。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」