【ロッドテスト中にヒラスズキも捕獲】潮上に投げることが重要!潮が動き出したタイミングのアジング攻略テクを家邊克己が解説
こんにちは、家邊克己です。
ほぼ毎日アジングをしている日々を送っているわけですが、とある1つのきっかけで連発することが良くあります。例えば潮が流れ始めた時などに、突然釣れ始めることがあります。風も潮もないような釣りにくい状況下で、潮が動き出すと今までの無反応が嘘みたいに釣れだします。今回はそういった時のアプローチを少し紹介していきます。
家邊克己 Yabe Katsumi プロフィール
アップ(潮上)に投げることが重要! 潮が動き出したタイミングの攻略法を伝授
潮の流れを確認した際に注意していただきたいのは「アップに投げる」こと。つまり潮上にルアーを投げるということです。魚は潮の流れがあると流れに対して正面を向きます。つまり潮上を向くわけです。なぜかというとエサとなるプランクトンが流れてくるからです。
追いかける必要もなく、その場に待機していればどんどんエサが流れてきてくれます。ということは潮下にルアーを投入してしまうと、魚の後ろからルアーを通してくることになります。ですので、潮上にルアーをキャストして、アジに見つけてもらいやすいように流していく方が良いのです。実際にこの動画でも潮の流れが無い時は中々釣れませんでしたが、潮が流れ始めた瞬間に連発しました。
釣れないからと諦めるのではなく、その時の状況をシッカリと観察して、僅かな変化を見逃さないようにすることがアジングにおいて重要な鍵になります。
現在開発中の「Advancement FPR-55 ver.Ⅱ」でヒラスズキが大爆釣!
少し話を変えまして、先程の動画でも使用している「Advancement FPR-55 ver.Ⅱ」ですが、この間別の取材中にかなりの大物を釣り上げることができました。
「グリッターヘッド」を使用してメバルを狙っていたのですが、そこにナイスサイズのヒラスズキが食ってきました。
サーティフォー公式「グリッターヘッド」詳細ページはこちら
これだけの大物が来ても「Advancement FPR-55 ver.Ⅱ」のバットパワーで全く問題なく取り込むことができました。暴れまわってくれたおかげでメバルは釣れなくなってしまいましたが(笑)。0.3gなどの超軽量ジグヘッドも扱える繊細さも強靭なパワーも持ち合わせた良いロッドになっていますので、発売されましたらぜひ一度使っていただきたいです。
WEB連載 家邊克己の「週刊!アジングマニアックス」は毎週 日曜日 配信!
過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらから、チェックしてみて下さい