こんにちは! エバーグリーンフィールドスタッフの福島直城です。
今回は、エバーグリーンから2022年4月に登場したばかりの「キッカーバグ3.3inファットベイビー」についてご紹介したいと思います。
実をいうと私自身、このワームは水温1桁台の早春からプロトを使わせてもらっていて、実際に50アップを獲ったり、その後もかなりイイ釣りをさせてもらってます!! どんな感じで使っているのか? など、参考にしていただければ幸いです!
キッカーバグ3.3inファットベイビーはこんなワーム
エバーグリーン公式「キッカーバグ3.3in ファットベイビー」の詳細ページはコチラ
デカバスキラーとして名高く、各フィールドで数々の釣果を叩き出している、もはや説明不要のクロー系ワーム「キッカーバグ」。そのキッカーバグの新たな仲間として、ついに登場したのが「キッカーバグ3.3inファットベイビー」。
コイツはその名の通り、ファットなベイビーという感じの、肉厚ボディーのコンパクトなシルエットが特長です。
「キッカーバグ4in」と比較してみると、全長は短く、ツメ等の各パーツも小型化されながらも、ボディーの厚みは「キッカーバグ4in」と同等、幅は若干ワイド気味なボディー形状の新設計!
キッカーバグ3.3inファットベイビーの使い方
では、ここからはフィールドでの使い方や、私がこれまでも多用している「キッカーバグ4in」との使い分けをご紹介していきたいと思います。
私が、「キッカーバグ3.3inファットベイビー」を初めて使用したのは、早春期の紀ノ川。水温がまだ低い早春期は私の経験上、スモールシルエットのルアーに対して、好反応を示す場合が多くあります。「キッカーバグ3.3inファットベイビー」を試すのにはベストなタイミング、と大きな期待を持って実釣に挑みました。
狙いはシャローカバーに潜むプリスポーンのビッグバス。10gシンカーのテキサスリグ(ビフテキ)でブッシュなどのカバーを撃っていくと、すぐに結果が。狙い通りプリスポーンの50アップをキャッチ!
その後も同様のシャローカバー撃ちで、釣行毎にビッグフィッシュを引き出してくれていて、「キッカーバグ3.3inファットベイビー」のルアーパワーを強烈に実感することができています。ぷくっと厚みのあるボディーにこのサイズ感は、ホンマに反則級!
数あるカバーを撃っていく中で、狙いどころとなるのは、カバーの密度が濃いスポット。これも私の経験上、産卵を控えた早春のプリスポーンバスは、こういった1級スポットに潜んでいることが多いのです。
そんなヘビーカバーを釣るためには、ヘビータックルが必須ですが、ヘビータックルで小さいルアーは扱いづらい、と感じるアングラーも多いのではないでしょうか?
ところが、「キッカーバグ3.3inファットベイビー」は、小さいけど厚みがあってウェイトがあるので、ヘビーロッドかつ太いラインを使用しても全くストレスがありません。
また、ルアーウェイトがあるということは、より軽いシンカーをチョイスすることが可能になります。もちろん、重めのシンカーも使えるので、フォールスピードの調整幅が広がり、様々は状況への対応力もアップします。
軽めのシンカーをチョイスした場合でも、コンパクトなシルエットのおかげで、カバーの中に入れやすくなるのも「キッカーバグ3.3inファットベイビー」の良さですね。
さらに、コンパクトなシルエットながら、2/0や3/0クラスのオフセットフックを使用できるのも、ヘビータックルで強引なやり取りが必要となるカバー撃ちでは、大きなメリットとなります。
本当に使いやすくて、釣れる要素満載のファットベイビーですが、もうひとつ、使っていてこれは良い! と感じたのが、カバーの表層や中層で誘う際、いわゆる「吊るし」で誘う場合です。
スモールシルエットなので、ルアーが受ける水の抵抗が少なく、軽いアクションでも、レスポンス良く動いてくれます。キッカーバグの特徴でもあるツメや脚などのパーツも敏感に動いてバスを誘ってくれるので、結果としてアングラーへの負担が少なくなる点も見逃せません。これも、「キッカーバグ3.3inファットベイビー」が釣れる理由のひとつだと感じています。
キッカーバグ4inとの使い分け
「キッカーバグ4in」との使い分けはシンプル。ボディーやパーツの大きさの違いによるアピール力の差で使い分けます。
例えば、濁りなどでアピール力が欲しいといった場合は「キッカーバグ4in」をチョイス、クリアアップなどで「キッカーバグ4in」ではアピール力が強すぎる場合は、「キッカーバグ3.3inファットベイビー」をチョイス。
また、フォールスピードの調整をしたい場合、シンカーウェイトのチェンジの他に、よりスローに落としたければ「キッカーバグ4in」、速く落としたければ「キッカーバグ3.3inファットベイビー」という使い分けもありですね。
タックルデータ
ロッド:エバーグリーン オライオン・スターゲイザー69H
ライン:エバーグリーン バスザイルマジックハードR 16L b
シンカー:RYUGI ブラックビーンズTG 10g
フック:RYUGI インフィニ #3/0
ロッド:エバーグリーン オライオン・ブラックローズ71H+
ライン:エバーグリーン バスザイルマジックハードR 20Lb
シンカー:RYUGI ブラックビーンズTG 14g
フック:RYUGI インフィニ #2/0
このようにカバーのマテリアルや濃さによってタックルを使い分けて、掛けたバスを確実に取り込めるセッティングにしています。
今回はカバー撃ちだけのご紹介でしたが、他にもフリーリグやヘビードロップショットリグ、ラバージグトレーラーにも良いと思いますので、自由な発想で試してみてください。
本当に釣れないはずがない「キッカーバグ3.3inファットベイビー」。
すでに「キッカーバグ4in」でいい釣りをしたよ!という方は、ぜひ合わせて持って行かれると、さらにいい思いができること間違いなしです!