【必殺メソッド発見】尺メバルまで登場!「ジェイボーイ」でメバル爆釣顛末
いやあ〜、これだけ長い事メバルを追い続けているのに、未だにほぼ毎年新しい発見(パターンや釣り方)がある。
特に僕が嬉しいのは、メバルはほぼ全てのタイプのルアーで釣る事ができるということ。例えば僕の過去実績だが、ソルトシーンではイメージしにくい、バス用ルアーのスピナーベイトやラバージグでも釣った。またはノイジー系プラグのジッターバグやビッグバドでも。
もちろん無理矢理に近い釣りであるし、メバル相手だからフックチューンなどは必要だが、これらのキワモノルアーでも釣れると言う事実はとてつもなく大きく、新メソッドやニュータイプルアー開発の大きな原動力になる。
と言う事で今回のエポックだが、タイトル通り「ジェイボーイ」を使ったメバリングにおけるスーパーなメソッドをついに見つけてしまったので、今号ではひとまず速報の形でご紹介しておきたい。
レオン 加来 匠(Kaku Takumi) プロフィール
ハイフロートクランクの土俵とは?
そもそも「ジェイボーイ」はメバルに特化して作った物では無い。
INXマスコットの「JAY君」をプラグにしたモデルで、むしろバスフィッシングなどで伝統的なファットボディシルエットで大型リップを搭載したハイフロートのシャロークランクだ。
したがって、メバルシーンにおいても通常のトッププラグ的な使い方でも釣れるが、正直釣れ筋のメバル用ペンシルと比較して突出した優位性は見られなかった。ところが先日の釣行で、はからずも大型リップハイフロートクランクならではのスーパーなメソッドを発掘してしまった。
当初は友人と三人で流れのあるオープンエリアでペンシルゲームを展開し、25センチ前後のアジの数釣りとたまに混じる小型メバルを楽しんでいる中、中大型のメバルがテトラ帯にタイトに付いているのを見つけた事からストーリーが始まった。
友人の一人がスープラやメバペンマグナムで消波ブロックキワキワを通して25cmの良型メバルを釣り上げ、それをきっかけに三人とも沈みテトラのトップや露出テトラのキワ狙いに切り替えたのだが、様々プラグを投入する中、ジェイボーイに異常にバイトが集中する事が判明したのだ。
デカリップクランクならではのスーパーメソッドとは?
間違いなく確認できたのは、いつもの流れの中でのペンシルドリフトゲームと違い、リップの無い普通のペンシルより、ペラの付いたスープラ、さらにリップとペラの両方が付いたジェイボーイにメバルが圧倒的に反応してきた事だ。
三人が別々の立ち位置で同様に試したところ、三人共に結果はほぼ同様で、ジェイボーイに三倍近いイメージでバイトが集中する。
メソッドを分かりやすく説明すると、沈んだテトラのトップや露出したテトラのキワキワへジェイボーイを誘導し、そこでブルッブルッブルッと強め短めのトゥイッチを掛けてからのロングポーズさせると、美味しそうなスポットではポーズカウント3〜7位でバシャッとことごとく反応してくれた。一見難しそうに思えるかも知れないが、実際には特に難しい事も無く、誰でも2〜3回の練習ですぐにやれる簡単な操作だ。
そして「何故ジェイボーイなのか?」だが、理屈は明確だった。
堤防際に設置された消波ブロック帯では水際まで降りる事はできない。したがってかなり高い位置からの釣りになるが、この際に足下でプラグを操作するとライン角度が急になるためリップレスのプラグではほぼアクションを掛ける事ができず、ただ水面に浮かべておく事しかできない。
しかしジェイボーイではリップの水噛みが強いので、ほぼ真下の位置ですらトゥイッチを掛けてアピールする事ができる。コレが要因でハマった。基本的にストラクチャーに身を寄せているメバルの食性はプランクトンモードではなくフィッシュイーターモードに入っている事がほとんどで、物陰に身を寄せて獲物を待ちぶせるネコ科の猛獣と同じ狩りの方法だ。だから強いアピールが効果的だった。
ジェイボーイゲームの薦め
と言う事でこのパターンに徹してからは三人とも小一時間バコバコの状態で25cm前後の良型メバルを次々に釣り上げ、最後には友人がとうとう30cmまで出す始末。
これにはこのポイントの常連である(釣った本人)友人もこんなデカいのが居たのかと大興奮でした。
今回は準備不足でヒット映像などを撮影できなかった事が今回の唯一の心残りでしたが、しかし考えてみると同様のロケーションは全国至る所にある光景。こりゃあイケますよアアタ(笑)
次回は高感度カメラなどで一部始終をバッチリカメラに収めるつもりですので、是非みなさんも地元で似たようなロケーションを探して、ジェイボーイゲームにチャレンジしてみて下さいな^^
当日の様子はこちらから