冬バス攻略ルアーのテッパン(鉄板)、「メタルバイブレーション」。
ボチボチ出番が増えはじめる頃。食いの渋いバスの目の前をギラつかせ、リアクション要素で食わせる釣り方が定番。冬に使うと効果的とも言われていますが、そう一筋縄ではいかないのが冬の釣り。だからこそ「貴重な1匹を釣るため」、引き感がシッカリあって立ち上がりも良く、アクションレスポンスに長けているルアーを選びたいですよね!
さてさて、そのような要素が全て詰まったコチラのルアー、ご存知ですか?
クラッチ・メタル【Viva】
Vivaが手掛けるメタルバイブレーション「クラッチ・メタル」。
パッと見た感じ、極普通のメタルバイブレーションに見えますが、Vivaはこれまで数々の作り込み系ルアーを輩出してきました。つまり、普通な訳が無い! 実は細部にまでカナリこだわり抜かれているメタルバイブレーションなんです! という訳で、これから大きな魅力から順に、詳しく紹介していきたいと思います!
Clutch Metal 14g : 55mm / 14.0g / ¥836(税込)
Clutch Metal 10g : 49mm / 10.0g / ¥814(税込)
Clutch Metal 7g : 45mm / 7.0g / ¥792(税込)
Clutch Metal 5g : 40mm / 5.0g / ¥770(税込)
Viva公式「クラッチ・メタル」詳細ページはこちら
厚さわずか0.6mmの極薄プレートを採用
「クラッチ・メタル」の最大の特長は、メインプレートに超極薄の高強度マテリアルが採用されているトコロ! 一般的な真鍮製(しんちゅうせい)のメタルバイブレーションの場合、厚さは大体0.8mm程度なのですが、コチラに関しては何と! 0.6mmという薄さを実現!
薄いとどんなメリットが生まれるのか? まず、ボディに水を受けた時、アクションの振り幅が左右に大きくなることで、手元に振動が伝わりやすくなり、快適な引き感を実現してくれます。それに伴って、立ち上がりと水切れもアップ、リトリーブを始めた瞬間からアクションへ移行してくれます。リフト&フォールも非常にやりやすく、着底からの巻き初めでシッカリ動いてくれるので、バイト率も大幅にアップすると思いますよ!
さらに、フォール姿勢も安定していて、メタルバイブレーション特有のスパイラルフォールもカナリ抑え気味に。フックポジションも緻密に設計されているので、エビになることも少なく、常に水中で正確なアクション実現します。
気になるアクションはこちらから!
出典:YouTubeチャンネル「LViva / Aquawave Lures」
2つのラインアイ
ボディには「フロント・アイ」、「リア・アイ」といった2つのラインアイが装備されています。
フロント・アイは一定レンジをキープすることに優れています。タダ巻きなどにオススメ。一方、リア・アイはリフトの際に跳ね上がりやすいので、リフト&フォールにオススメです! 2種のラインアイを使い分けて、その日に合ったパターンを見つけ出すのも楽しそう。
使い方やテクニックなど! 以下の記事もご一緒に
カラーは全10色展開
カラーは全10色展開となっています。
定番の「キンクロ」とか「ブルーギル」、「クラウン」などは揃えておきたいですね。
以上、「クラッチ・メタル」を紹介しました! ぜひ、冬バス攻略にお試しくださいね!