ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【大きな違いは移動距離】加木屋守(マーモ)式!「RVドリフトクロー」と「ドリフトクラブ」の有効な使い分け方を紹介

連載:マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さんこんにちは!

先日はロケもあったりして数日の間、霞ヶ浦水系を訪れていました。そんな中、流入河川で見えバスにアプローチしていた際、「RVドリフトクロー」のヨコヨコセッティングでカナリ反応させることができました。

そこで今回、「ドリフトクラブ」と「RVドリフトクロー」2種のワッキーセッティングの使い分けについて、少し紹介させていただきたいと思います。

加木屋守(Kagiya Mamoru) プロフィール

ニックネームは「マーモ」。油ケ淵はもちろん、知多方面の野池を知り尽くし、長良川ではガイドも務める。ジャッカルのロッド「BPM」のイメージリーダーを務め、自身初のプロデュースルアーとなる「ディズラ」も話題沸騰中!活躍の幅を広げている人気アングラー。1992年11月生まれ。

 

移動距離が異なる2種のワーム

この2種のワーム、決定的に違う点は移動距離。

ドリフトクラブ」は両側に足が付いていてブレーキがかかりやすく、点で狙う時やフワッと漂わせたい時などにオススメ!

ジャッカル公式「ドリフトクラブ」詳細ページはこちら

 

「RVドリフトクロー」は逃げ惑うベイトを演出!

一方、「RVドリフトクロー」は片側しか足がないため、サイドスライドしながらフォールします。ですので、フワッとしたアクションをだしつつ、少し逃げるような動きも出すことができます。

ジャッカル公式「RVドリフトクロー4in」詳細ページはこちら

 

2種の具体的な使い分け

僕の使い分け方は、エビをはじめとしたフワッとした動きのベイトをバスが求めている時は、「ドリフトクラブ」。逆に魚を追い回して少しバスの移動スピードが速いと感じた時は、「RVドリフトクロー」のワッキーセッティングを使用します。

今回の霞ヶ浦水系はイナッコが非常に多く、エビ系の反応よりも圧倒的に「RVドリフトクロー」で横に逃した時の反応がカナリ良かったです。

 

実際に「RVドリフトクロー」で釣れたバスの口の中にはイナッコが入っていました。「RVドリフトクロー」のワッキーは、ロッドで少しフワフワとシェイクさせると横に飛んでくれます。

バスが追いかけてくると、少し逃してあげたりすると高反応を示し、口を使ってくれることも多いですよ。

アクションして嫌うバスには、そのままサイドスライドさせてフォールでボトムまで追わせて食わせるという使い方もします。今日本河川はイナッコがかなり入り始めているエリアも多いので、「RVドリフトクロー」のワッキーを是非お試し下さい!

 

WEB連載 マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」は毎週 日曜日 配信!
過去の記事もぜひチェック!

過去の連載記事はこちらからチェックしてみて下さい!

 

ジャッカル最新情報はこちら

【躱マイキー115】ロングラン人気を誇るジョイントルアーに2021年秋・新色5色が登場

【ビーク BEAK 】マーモ加木屋 守プロデュース「吊るし」専用スモラバついに登場【パワーフィネス攻めに!】

【ブラストボーンJr.  SF】より色んな状況に対応できるブラストボーンSFの150mmジュニアサイズ!

【ビーク-BEAK-】マーモ加木屋 守プロデュース!「吊るし」専用・タングステンスモラバが登場!

【自動膨張式ライフジャケット JK9320RS】ジャッカルのコンパクトな腰巻きタイプ・ライフジャケット!【従来品と比べ1/2のサイズ】

【フリースフーディーウォーマー】顔回り&首元を寒さから守ってくれるガチ系防寒

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」