ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

ワームはチョン掛けでOK。今更ながら「アジチョンヘッド」って便利で器用なジグヘッドだな~

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
アジング特集

アジング用ジグヘッドって、パッと見では同じように見えたりするものも多いのですが、よく見てみるとあの小さな体に各社のコダワリが詰まっていたりしますよね。

今回ピックアップするのは、エコギアの「アジチョンヘッド」。発売からかなり経ちますが(確か2014年!?)、その利便性とワームの性能を発揮させてくれる器用さは色褪せないのではないでしょうか。

ということで、改めてアジチョンヘッドの特徴をご紹介!

ホント簡単!チョン掛けOKなジグヘッド

まず特徴的なのがそのフック。平打ちされたフックなのですが、実はこれ、エサ釣り用のアジバリを採用したものなのです。

そして、アジチョンヘッドはこのフックにワームを「チョン掛け」でセットするのが基本となるのです。

まず簡単。

真っ直ぐワームにフックを通していくのは、釣り経験の浅い人なら最初は手間取ります。

チョン掛けなら超簡単。ナイトゲームも多いアジングで夜間のワームセットも楽々……と最近小さなガイドにラインを通す時に空振りしがちなワタクシが言ってみる。

チョン掛けでもイイではなく、チョン掛けで使用するのが基本となるジグヘッドということで、なかなか衝撃的だったんですよね。

ワームがイキイキ

それだけじゃなくて。

チョン掛けにするということは、ワームの可動部分が大きくなるワケで、ちょっとしたアクションでも非常になまめかしく動いてくれます。

エコギアの「熟成アクア」シリーズなど、リキッド漬け系ワームを手早く付けられ、かつアクションもナチュラルに出せるので、動きと食わせ要素で強くアピールできます。

出典:エコギア公式

リキッド系のワームもサッと付けられるので手が汚れることも少ない(写真は熟成アクア活アジコムシ1.7″大盛)

フックのフラッシングも!

また、当然平打ち加工されたアジバリなので、フラッシング加工もあり。ちなみにいうと、この平打ち部分があることで流れの中でワームの泳ぎを安定させてくれる役割も果たしてくれます。

アイが大きめなのもウレしかったり…

ヘッド形状は水切りのよい流線形で、適度な抵抗を感じながらキレよくアングラーのアクションにも追従してくれます。

低重心設計で、流れの中での安定性も高い。

もうひとつ、ラインアイが大きめ。これもビギナーにもウレしいところだと思うのですが、アイが大きいので夜でもラインが結びやすかったり、スナップを通しやすかったりします。

非常に簡単にセッティングできて、かつワームの動きも最大限引き出してくれる、個性が光るジグヘッドがアジチョンヘッドだと思います。

通常セッティングでは…実はダート系ワームと好相性

さて、これまでチョン掛けでの利便性やメリットなどを解説してきましたが、もちろんフックを通して刺してもOKで。

そんなストレート刺しをする時に、実はダート系ワームと好相性。かなりキレのよいダートをしてくれます。

写真は、メバル職人メバダートとの組み合わせ。

メバダート自体のダート性能もさることながら、アジチョンヘッドにストレート刺しすることでキレキレのダートアクションを見せてくれる。

なお、よりダートのキレを増したい時は、フックを少し下に向けて、「へ」の字セッティングにするとグッド!

というわけで、アジチョンヘッドをご紹介しました。

超簡単で誰にでも使いやすいジグヘッド、これから始めてみたい人にもオススメです!

エコギア(ECOGEAR)

エコギアはソルトのソフトルアーを中心に開発を手掛けるブランド。ソルトルアー黎明期から味とニオイ付きのワームシリーズを輩出、グラスミノーやパワーシャッドなどは超ロングランヒットを続けている。またブランド名にある通り、環境にやさしいワーム開発にも注力し、エコギア熟成アクアシリーズなどを展開、環境にやさしく、かつ実釣力の高さから多くのアングラーから支持を集めている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」