皆さんこんにちは! ハヤブサスタッフの橋本翔大です!
ハイシーズンは過ぎてしまったものの、いまだデカイカの釣果報告が絶えない鹿児島県。年中イカが狙えるまさにイカ天国です。
どうしてもスクイッドジャンキーシリーズでデカイカを捕獲したく、鹿児島県まで遠征に行ってきましたので、その釣行を振り返りたいと思います。
1日目は地磯の回遊待ち「タコ粘り作戦!」
鹿児島遠征初日に選んだ場所は、大きな港にほど近い地磯へエントリー。
グーグルマップの航空写真で、ある程度地形を把握し、湾内と外海の丁度入り口となる場所へ。なぜこの場所を選んだかというと、ある程度水深があってミオ筋に沿ってイカが回遊すると予想。
また数十m先に沖堤防があり、常に潮のヨレが発生しており、そこへイカが溜まりやすいと判断しました。
もし、ここがイカの通り道となっているのならば、常にフレッシュな個体が入れ代わり立ち代わり回遊してくる可能性が高いので期待が膨らみます。
6時間ほどキャストし続けるもアタリすらなし。しかしライブリーダートなら集中力を切らさず投げ続けることができます。
朝マヅメからエントリーし、およそ6時間が経過してもアタリすらない厳しい状況が続きます。
春のハイシーズンを過ぎた梅雨時期は、やはり一筋縄ではいきません。回遊待ちの釣りは「忍耐」の釣り。過酷な方法ですが、ハイシーズンを過ぎたタイミングでは、この方法がデカイカ捕獲の一番の近道だと考えました。
そして、「スクイッドジャンキーライブリーダート」なら必ず回遊してきたイカを仕留めることができると信じ、ひたすらキャストし続けます。
重さ | № | カラー | 税込価格 |
---|---|---|---|
2.5 | 1 | 20色 | ¥748 |
3 | 1 | ¥770 | |
3.5 | 1 | ¥792 |
ハヤブサ公式「スクイッドジャンキーライブリーダート」詳細ページはこちら
「スクイッドジャンキーライブリーダート」は「生感」をテーマに作られたエギ。
回遊するイカの足を止め、躊躇なく抱かせることに特化しています。それは、「スクイッドジャンキーライブリーダート」の艶めかしいアクションが、イカに違和感や警戒心を与えず、まるで本物の弱った魚がそこにいるかのように演出することができます。
正午を回った頃、ド干潮から上げに変わる潮替わりのタイミングでついに待望のヒット!
エントリーしてから7時間が経過しようとしていた頃、ド干潮から上げ潮に変わり、潮が替わるタイミングに突入しました。
干潮前後1~2時間は春イカ狙いでは特にアツい時間帯で、イカがまさに回遊してくるタイミング。湾内に潮目が差し込んできており、目に見えてアツい状況へと変わりました。
この激熱のタイミングでチョイスしたカラーは「輝きナスビ」。海中でのシルエットがハッキリ視えるカラーで、少しでも遠くのイカにアピールできるようこのカラーをチョイスしました。
潮目にぶち込み、中層付近をふわふわと浮かせるイメージでエギをコントロールしていると、突然竿先が入り込むほどのアタリが! あまりにも長時間アタリが無かったのでビックリして思わず声を上げてしまいました(笑)。
すかさず強めにフッキングすると、シッカリと掛かって夏イカらしい強い引きで上がってきたのは、モンスターサイズとはいえないですが、キロアップあるなしの良型アオリでした。
回遊待ちでここだと信じて投げ続け、釣れた瞬間は本当に感無量になります!
「スクイッドジャンキーライブリーダート」で無事、鹿児島県のアオリイカを釣り上げることができました。翌日はさらなるデカイカを求めて、大幅にポイントを移動します!
※後編へ続く!
ロッド:ラーテル77MH 【ブラックライオン】
リール:ステラ(C3000SDH) 【シマノ】
ハンドル:キャシャロット ef 【ブラックライオン】
ライン:ソルティメイト PEエギULT HS8(0.6号)【サンライン】
リーダー:アバニ エギングショックリーダー[フロロカーボン]【バリバス】