ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【今が旬の超激アツパターン】諸富真二が「スイムジグ」で炸裂させる条件やエリアセレクトなどを紹介!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さん、こんにちは! 3月になって暖かい日も多くなり、春バスを求めてボチボチ動き出すアングラーも多いのではないでしょうか?

しかーし! 琵琶湖のバスは皆さんが動き出す前に既に動き出しているようです(笑)。

毎年、2月半ばの「暖かい雨」を基準に、一気に春へ向かう感覚があるので、それ以降は寒くても魚は全然動けてるんじゃない? っていう意識を持ちながら釣りをするように心掛けてます。

肝心なここ最近の琵琶湖の水温はおよそ9度代。(※と言っても若獅子は水温…あまり気にしていませんが。)若干低いですが、バスは本格的に春モードになってきていますよ!

諸富真二(Morotomi Shinji) プロフィール

1990年3月生まれ、滋賀在住。シャロー&カバーゲームを得意とし、独自の観点から生まれたアプローチを駆使してデカバスと渡り合う、「琵琶湖の若獅子」。新進気鋭のフルタイムプロガイド。

 

現在スイムジグを使った釣りが炸裂中!

さて! 近況から報告していくと一言、「スイムジグ祭り開幕!」と言う感じです今の琵琶湖。

毎年、3月頃からスイムジグが琵琶湖でハマってくるのですが、それにはモチロン絶対的な理由があります。

 

この季節にスイムジグがハマる絶対的な2つのキー

その1:ウィードの種類を選ばない。

その2:一定層且つ、ナチュラル波動を出せる。

この季節はまだ水温も低く、通常時であれば水もクリア気味。また、暖かい日は表層付近から水温も上がってバスも浮く傾向にあります。

そんな状況下でウィードに浮いたバスの近くへ、リアクション系のルアーではなくスイムジグが一定層をナチュラルに泳いで来ると「どうしても追って追ってパクッ。」という流れになってしまいます。(※バスに聞いた訳ではありませんが笑)

 

スイムジグで狙うエリア

主に南湖の中でも南エリアの貝捨て場からディープホール周辺の3.5mまでの所がメインになります。やはり周辺の中でも「よりウィードの背丈が高い」所が狙い目になりますよ。

後、やはりキーとなるのはベイトフィッシュの存在です。ベイトの種類というよりも魚探に魚っぽいのが映る程度で大丈夫! 要は生命感があるというのが重要になってくると思います。

 

スイムジグのウエイトに関して

基本的に今年は「少し重ため」の反応が良いです。1/2ozを基準に水が綺麗な所は「5/8oz」にウエイトアップするとデカい魚にも見切られず反応させることができると思いますよ。

 

また、YouTube「諸富真二のBE:LION.チャンネル」でもスイムジグについて詳しく解説していますので是非参考にしてみてくださいね!

 

スイムジグ解説動画も是非チェック!

出典:YouTube「諸富真二のBE:LION.チャンネル」

 

WEB連載 諸富真二のめっちゃ若獅子!! は隔週 日曜日 配信!
過去の記事もぜひチェック!

過去の連載記事はこちらから、チェックしてみて下さい

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」