豆アジングって面白いですよね。
10-15cmサイズの小さいアジのバイトを感じて掛けていく。
豆アジは群れでいて、たくさん釣れるので釣り自体はそれほど難しくはないのですが、超繊細ゆえ奥も深い。
当たるけれど掛からないバイトも多く、ジグヘッドをもっと軽く、ワームももっと小さくしないと食ってこないなんてことも。
ま、豆アジングの楽しさは、そういう部分だったりもするんですけどね。
1g以下の軽量ジグヘッドが主流の昨今。でも、操作感のなさに苦手な人も多いはず
豆アジングで主に使用されるジグヘッドは1g以下が主流です。
「そんな軽いウエイト、使用感あるの?」と思われる人もいらっしゃると思います。
最近は道具の進化も目まぐるしく、超繊細な釣りに対応するタックルを使えば、確実にアシストしてくれます。
「でも、さすがに0.5g以下になると…」
そうですよね、その辺りまで軽くなると、操作感がないと感じてしまうかもしれません。
しかーし!それで豆アジングをあきらめてしまうのはもったいない!
ジャッカルから発売中の、豆アジング対応のジグヘッドが超オススメなんです‼
アジマメマイクロジグヘッド【ジャッカル】
なぜ、超オススメなのか。それは、操作感が高いから。
ジグヘッドは、ヘッドが小さくなると水の抵抗を受けにくくなり、リトリーブしていても、「何をしているか分からない」状態になりがちです。
では、どうすればいいか。ヘッドを大きく、水受けのよい形にすれば、問題解決です。
このアジマメマイクロジグヘッドは、ヘッドには鉛よりも比重の軽い亜鉛素材を採用。
鉛素材では小さくなりすぎてしまう極小サイズでも、亜鉛素材を使用することにより、水を受ける面を大きくすることに成功しました。
上の画像を見てもらうと分かる通り、同ウエイトの違う形状のジグヘッドと比較して、下のアジマメマイクロジグヘッドはヘッドも大きくなっていて、水の抵抗を受けやすく、水中の状況を把握しやすくなります。
また、ヘッドの上部は平らな面になっているので、水受けがよく、さらに操作感がプラス。
そして、フックにもこだわりが。
0.4mm径の超極細のファインワイヤーを採用&鋭角なゲイプ部分により、アジングでよくあるワームのズレも大幅に軽減。
シャンクも短いので、1インチクラスの小さいワームをしっかりとセットできます。
いかがでしょうか?
これぞ、豆アジングのためのジグヘッド。
もちろん、豆アジングだけでなく、超小型のアミやマイクロベイトパターンにも活躍必至です。
ウエイトラインナップは0.2gまであります!
アジマメマイクロジグヘッドは1gから0.2gまで全5ウエイトの展開です。
豆アジングをイージーに楽しむ人にも、超軽量ジグヘッドでしか攻略できないテクニカルな状況を楽しむ人にもオススメのジグヘッド。ぜひ、試してみてくださいね!
■SPEC
ウエイト:1g、0.8g、0.6g、0.4g、0.2g
入り数:5個入りと15個入り
本体価格:5個入りが380円、15個入りが980円
2019年夏に撮影した、プロト段階でのアジマメマイクロジグヘッドを使用した実釣映像もどうぞ