ようやく梅雨明けとなり、いよいよ水温が上がり始めた琵琶湖。
とはいえ、まだ梅雨を引きずってか北湖南湖共に水温が26度前後となっており、ローライトであれば一日中表層も狙える状況です!
近松 卓二 (Takuji Chikamatsu) プロフィール
ハスパターンがキモ
木浜など南湖北エリアや北湖東岸菖蒲までのシャローにあるエビモパッチに「アユ」や「ハスっ子」が絡んだ場合は、それらを追って大型のハスがついており、その大型のハスを狙った2.5〜4キロクラスのバスがパッチに追い込むようにしてボイルしています。
そこで多用するのが、8月末発売予定のファンタスティック5.8インチのジャーク。
ハスなどの遊泳力が高い表層系ベイトフィッシュを狙っている場合、ファンタスティックの生命感のあるダートアクションが良く効くんです!
ジャークした際にボディ中央部にある縦の2連スリットによってボディ全体が波打つように震え、フォールではシッポピリピリアクションが発動し追尾してきた魚に考えるスキを与えずバイトに持ち込みます!
5.8インチを使う理由は、ベイトフィッシュサイズに合わせられるのと同時に1投で広範囲の魚にアピールすることができるから。貴重なフィーディングタイムに効率良く魚を拾うことができます。
使い方的も簡単で、ジャークしながらエビモパッチに突っ込ませて、ほぐすように外したらラインを送ってフォールさせるだけ。バスがボイルした時はチャンス!ボイル周辺にキャストして高速トウィッチすれば、目視できるようなエキサイティングなバイトが得られるはずです。
5.8インチの使用タックルは、GLADIATOR MAXIMUMシリーズのBISHOPをメインに、ウィードが濃い場所でバシバシ激しくジャークさせたい場合はGLADIATOR AntiシリーズのBALTOROやBLASTERも導入します。
陽が高くなったらミドルレンジ
陽が高くなって水温が上がり表層での反応が悪くなってきたら、ミドルレンジに落ちたハスに着いた魚を狙うのがオススメ。北湖東岸2〜8mのハードボトム絡みを狙っていきます。
ミドルレンジを攻略するのは、ファンタスティック4.8インチと5.8インチの1/2〜5/8ozヘビーキャロライナリグ。キモはエリアに入っているベイトの大きさでファンタスティックのサイズを使い分けてやることです。
アクションはズル引きをベースに、スタックする場所で激しく跳ねさせてからのステイ。スタックから外れた際にボディをクネらせながらダートすると共にテールがビリビリと起動し、1投の中に自動的に「静」と「動」のメリハリのある演出ができるためニュートラル状態の魚に捕食スイッチを入れて食わせることができます。
逆に風が出てきて高活性な時はスイムジグを巻くようにリーリングしながらボトムコンタクトさせて釣っていくと効率よく魚を手にできるでしょう。バイトは「ゴンゴン」と激しく持っていくので必ずしっかりとラインスラックを巻き取りながら合わせてください!
風が吹いたり流れが出てきたタイミングを捕らえると…思わぬ大物が出現することもあるドキドキのアーリーサマー。
ハス喰いの大型バスを手にするために、ぜひファンタスティックをお忘れなく!!
出典:YouTubeチャンネル「RAID JAPAN Official Channel」
過去の記事もチェック
レイドジャパン(RAID JAPAN)