こんにちは!!メガバスプロスタッフのオッチーこと越智一輝です。
今回は春のマキモノの代表格である、クランクベイトの釣りについてご紹介します。
春のクランクベイトゲーム
メガバスからは数多くのクランクベイトが発売されていますが、今年の春に僕がメインに使用していたのがSUPER-Z・Z1です。
メガバス公式「SUPER-Z・Z1」詳細ページはこちら
SUPER-Z・Z1の特徴の1つが「ブルドッグコンタクト」。
ルアーをボトムの障害物などにコンタクトさせても、姿勢を崩さずに泳ぎ続けてくれるので、シャッドプラグのようなイメージで早巻きというサイトのような使用方法が可能です。 特に春はフィーディングエリアに入ってくるバスに対して、早巻きで目の前を通すことは有効なテクとなります。
他にも、石などが点在するようなエリアへのアプローチにおいては、ルアー自体が見えたり隠れたりを繰り返すことで魚を騙しやすくバイトに持ち込めます。
これもボトムに噛みつくように泳ぎ続けるZ1だからこそできるアクションです。
キャスタビリティーが必須となりますがLBO搭載していることで、1/4ozとは思えないぐらいにぶっ飛びますよ~。
また、同じようなアンダー1mのハードボトムエリアで、Z1よりナチュラルなアプローチ方法が効くならI×ISHAD TYPE-Rがオススメ。個人的にはクランクとシャッドプラグの中間的な位置付けです。
メガバス公式「I x I SHAD TYPE-R」詳細ページはこちら
もちろんシャッディングXなどのシャッドプラグでのアプローチもありますが、ハードボトムでの使用がメインだとライトラインの使用が難しく…飛距離、根掛かり回避能力と潜行深度の点を考えてもI×ISHAD TYPE-Rを好んで使用しています。
Z1、I×ISHAD TYPE-Rどちらにしても「ボトムに当てること」が最大のキモになり、リアクションと食わせの両立が可能になっています。
VALKYRIEの67MLや間もなく発売となるBrand New DESTROYERのF3-610Xにハイギアのリールでフロロ12lbもしくは14lbの組み合わせがオススメです。
また、補足になりますがビッグフィッシュが期待できる釣り方なのでフックを交換する際には個人的にはカルティバのST-36MFがオススメです!!
今年の春には51cm3080gのスーパービッグバスも野池で釣れていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。