カバー絡みのポイントにはベコンクロー
そして、そして! 春のド定番、deps/ベコンクローもお忘れなく
使うリグはフリーリグ。 イマ現在爆釣中です♪
釣り方ですが、カバーにかすめながら落としていきます。
ポイントは中にぶち込むのではなく、ブッシュやレイダウンの沖側の端っこで釣るということ。
枝をゆっくり乗り越えて、フリーフォール…の繰り返し。
乗り越えてる時は引き抵抗を減らす為、ロッドは立て気味にクリアしてください。根掛かりも減るし、楽にクリアしてくれますよ。
フォール中はラインはダルダルにして、完全ノーテンションで落とすのがキモ。
中層の浮いてるバスを釣るので、高さのある枝が絶好のポイントになります。
フリーリグのシンカーは3.5gを基準に使っています。やたら根掛かるエリアでは軽くして、飛距離が必要であれば重くします。
ここでポイントを1つ。 「結び目の残り糸をちょっと長めにとること」。
これ、結構大事で、誘導式シンカーのリングに結び目が引っかかるのを防げるので、是非お試しください。
フォール中に食ってくる場合が多いので、ダルダルのラインに視線を集中しましょう。ベコンクロー名物の突っ走りバイトや、いつまでもラインが出続けてたら食ってます!
フリーリグはベコンクローがフリー状態なので、違和感なく食ってくれます。焦らず落ち着いてフッキングしてくださいね。
使用ロッドはサイドワインダー/GPバーディック【deps】がメイン。
HGC-610MLXF/GPバーディック BARDICK/Length:6’10” /1piece/Lure Weight:1/16~7/8oz/Line:8~16lb/Action:Medium Light Ex.Fast Taper/Grip Length:341mm(Grip脱着可)/自重:約159g
軽量なルアーも扱える、6.10ftのファストテーパーでアキュラシーも抜群です。
ラインはフロロカーボンの12〜14lbを使用、フックは4/0サイズが基本です。
ベコンクローのオススメカラーは、スカッパノンやブラック/レッドフレーク、春の定番となる赤系ですね。
そして春の三寒四温でたまに起こる、気温上昇での濁りには、青系がオススメ。
水温が上がってゴミ等も浮き、水質が一気に濁った時には、フロリダブルーやサファイアブルー/ブルー&グリーンフレークの出番です。
ブルーギルが居るエリアで、スポーニングが近づいてきたら、グリパン系。
特にグリーンパンプキン/パープル&グリーンフレークがオススメです。
この記事がアップされる頃には、春爆だ!なんて声も聞こえてるかもしれませんね!
まだ始まったばかりの春のバス釣り。 ぜひ参考にしてみてくださいね。