ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

家邊克己が新作ロッドでメバリング&港内アジングを満喫!【僅かなアタリを明確にするテクにも必見】

連載:家邊克己の「週刊!アジングマニアックス」
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

普段、私は色々なアイテムのテストをする必要がありますが、ロッドのパワーを確認するのに、時期的な関係でメバルを釣りに行くことが良くあります。

良型メバルを釣るのなら九州の場合、夕まずめを絡めた地磯またはゴロタ浜で回遊系のメバル(ブルーバック)狙いが、今の時期は産卵から回復期に入るので最適。

しかしどこに回遊してくるのか分からないので、とにかく潮通しのイイ所を足で探し回るしかありません。

これまで、「HSR―63 versionⅢ」【サーティフォー】のパワーテストでヨンマルオーバーのアジは沢山釣ってきましたが、今回は良型メバルのトルクフルな引きに対してどうなるのかを確認したかったので試しにいくことに。

サーティフォー公式「HSR-63 ver.Ⅲ」詳細ページはこちら

 

家邊克己 Yabe Katsumi プロフィール

サーティフォーCEO、製品開発責任者。全国津々浦々、アジが釣れると聞けば、ドコへでも足を運び、実際に釣って、アジングの楽しさを広く世に伝える、まさに「アジングの伝道師」というべき人物。かなり頻繁に全国各地で参加費無料のアジングセミナーも開催中! 釣具メーカー「34(サーティフォー)※社名は[みんな幸せに!]に由来」を立ちあげ、自身のノウハウを詰めに詰め込んだ製品開発に没頭中。京都府出身、福岡県在住、1958年9月生まれ。

 

夕まずめのメバルは回遊を信じて投げ続けるのみ

夕まずのメバルはシャローに差してくることでそれを狙う訳ですが、回遊なので回ってくるまではひたすら投げ続けます。

回遊待ちはアジもそうですが回ってくることを信じて投げ続けるしかないので、本当にしんどい釣りになります。

ですがメバルが回ってくると、その疲れが不思議なことに吹っ飛んでしまいます(笑)。

ですが、報われなかったら最悪の気分になるので、テスト以外はなるべくやりたくありません。

 

タックルデーターをご紹介

で、今回のメバリングで使用するタックルはこちら。

 

タックルデーター

ロッド:HSR―63 versionⅢ

ライン:ピンキー(0.4号、0.2号)

リーダー:ジョイントライン(1.7号、0.8号)

ジグヘッド:グリッターヘッドストリームヘッド

ワーム:パフネークキメラべイトプランクトン

 

左:ジョイントライン 右:ピンキー

 

左:ストリームヘッド 右:グリッターヘッド

 

上から順位「パフネーク」、「キメラべイト」、「プランクトン」

 

メバルとロッドの真っ向勝負

夕方、日没がだいぶ迫る中、ゴロタ浜を転々と打ちながら移動していきます。最初は潮通しのイイ岬の鼻から狙って行きますが、アタリがないのでドンドン奥の方に移動していき、ゴロタの終わりまで来た時、突然アタリが!

あくまでロッドのテストなので、リールのドラグはフルロックでラインを出すことなく、かなり強引なやり取りをしましたが、ロッドパワーが勝(まさ)り、かなり沖で浮いて取りこんだのは25cmほどの産卵を終えた後のスリムなメバル。

 

やはり魚の引きは体重に比例するので割合簡単に浮いてきました。

その後、日が暮れてその場所でもう一回り大きなサイズが出ました。

今度は重量感があり、かなり引いてくれ完全にパワー勝負に。ゴロタ浜なので至る所に潜り込まれる場所があるので、ロッドパワーを信じロッドを立てて巻く巻く巻く! かなり走り回られましたが無事に取り込み成功! 上がってきたのは27cmの良いメバルでした。

 

こいつは完全に回復していて、デップリと肥えていてグリッターヘッドをガッツリ咥えていました。

 

動かして何でも釣れるリグをコンセプトに開発された「グリッターヘッド」

グリッターヘッドは、動かして何でも釣れるリグとして開発しましたが、メバルの反応が異常に良くて何度か通常のジグヘッドと比べたことがありますが、グリッターの方に好反応を示すので、今になってはメバル狙いの時には、欠かせないアイテムです。

今回の夕まずめでも遠投が求められていたので、3gを使用し暗くなってからはスリット狙いで1.7gを使用。

やはり反応は秀逸(しゅういつ)で見つけたら食ってくる感じでした。

1 / 2
次へ
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」