ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

あなたは何フィンガー派?ガルツー・津輕辰彦がスピニングタックルの持ち方を解説

寄稿:津輕 辰彦
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

スピニングタックルの持ち方、気にしたことありますか?

人それぞれ、手の大きさや指の長さが違うので、ロッドの持ち方も様々あります。

私はというと、かなり手が小さい方です。

バスフィッシングを始めたのは小学校に入る前だったこともあり、成長に応じてロッドの握り方も変えてきました。

そこで今回は、様々なロッドの持ち方・スピニングタックル編をお送りしてみたいと思います!

①2フィンガー

最も代表的な持ち方の一つで、キャスティングもロッドワークもそのまま行うケースが多いと思います。

私はこの持ち方が一番キャスティングの精度が出るので、この持ち方をすることが多いです。

② 3フィンガー

2フィンガーか3フィンガーが最も多い持ち方だと思います。

3フィンガーの場合スプールエッジを押さえるフェザリングを人差し指でする方もいれば、中指でする方もいるように見受けられます。

私は手が小さいので中指だとスプールエッジがやや遠く、うまくラインの調整ができないので常に人差し指派です。

人差し指でのフェザリング

中指でのフェザリング

③4フィンガー

ライトリグが得意な著名アングラーに多い持ち方で、タックルの重心を握ることができるケースが多いため、繊細なアクションをつけやすい持ち方だと言われています。

このままだとキャスティングが難しいので、2フィンガーもしくは3フィンガーでキャストしてから4フィンガーに持ち替えるケースが多いようです。

アメリカのプロにの中にも4フィンガー派が散見されます。

④ 1フィンガー

キャスティングのときだけ1フィンガー、という超釣りウマのアングラーを知っています。

みなさんご存知、オリキンこと折金一樹さんがこのタイプです。

ベイトタックルと同じ用に1フィンガーで投げて、その後に持ち替えて2フィンガーにしているようです。

以前理由を聞いたところ、「この方が飛距離が出る」とのことでした。私も試してみましたが、手が小さくて無理でした(笑)。

番外編 田辺さん風2フィンガー

こちらはブログネタにしたいと思いますので、私のブログにお越しください!(笑)

津輕辰彦ブログ「ポチョンドッカン」
https://garutsu.pro/

津輕 辰彦(Tatsuhiko Tsugaru) プロフィール

津輕辰彦(つがるたつひこ)…1986年生まれ。プライベートでもハードベイトしか投げないハードベイター。特にスピナーベイトを得意とし、H-1グランプリではマスターズカップを2勝している。通称ガルツー。スポンサー:ノリーズ、アザーセルフ、ハヤブサ、フィッシングガレージブラック

 

※ベイトリールの握り方については以下の動画内でも紹介しています。ご参考まで!

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」