竿やリール、数多ある仕掛けのなかで、釣果を左右する最大の要素はラインだ…と考えるようになって久しい。
特に、アジやメバルを専門に狙うライトゲームでは、ラインの種類や号数は様々で、それを適材適所で使いこなせるのが理想である。
岩崎 林太郎(りんたこ)(Rintaro Iwasaki) プロフィール
たどり着いたのはPEラインだった
僕は元々ラインマニアで、多くの銘柄を独自に試験したり、いち早く新素材を取り入れて釣りをしていた。
普段の釣行ではテストがメインとなるので、物持ちは良い方であるが、取材時はできるだけ新品のラインに巻き替えていた。 以前はこのライン選びに数時間かかり、あらゆることを想定し最適なタックルを数パターン用意していたが、ここ2年でそれをヤメた。
例えば、フロロやエステルの各号数を巻いた替えスプール等も用意していたのだが、この2年間の釣りはほぼ全てPEラインでこなしてきた。
あえて、そうしてきたことには理由があって、やはりライン選びで悩む時間を減らしたかったというのが大きい。
フロロは強いが飛距離と伸び率がどうにもならない。エステルは仕掛けの馴染みが良いものの大物相手には不安。一方で、PEは伸びが少なく飛距離も出る上に強度もある。
これだけ聞けば理想のラインであるが、風にはめっぽう弱い。でも、ラインメンディングと、糸がフケた状態でアタリを取ることができれば良いわけで、それをこの2年間、あえてPE縛りにすることで完全に習得した。
ドラゴンボールで言えば、超サイヤ人の状態を当たり前にすることで更に強くなる…みたいなもの。遠回りなようだが、オラはそれが一番良いと考えたわけだ。
普通の堤防だけなら0.2号で良いが、ライトゲームといえど磯場やゴロタで大物狙いをすることもある。そんな時は0.4号、さらに超大物の可能性があるなら0.5号まで使う。最近はサーフで狙うこともあり、これは飛距離重視で0.3号を使う。
それらに合わせリーダーは4~7ポンドをFGノットで40~70センチ程度。「結局どれを使えば良いのか分からない。」って方は、とりあえずPE0.3号にリーダー5ポンドで多くのシチュエーションをカバーできるだろう。
サンライン公式「ソルティメイト・スモールゲーム PE-HG」詳細ページはこちら
サンライン公式「ソルティメイト スモールゲームリーダー SV-I」詳細ページはこちら
メバルでプラグを使う場合は水面直下の釣りが多いので、PEの浮力は武器になる。
また、アジングではエステルが主流であるが、これもPEで!この縛りをすると一時的に釣果は下がったり、釣りにくいこともあるけど、それを腕でカバーできる日がくれば大きなメリットが得られるだろう。
もちろん、フロロやエステルなどのラインを適材適所で使えるのが理想であることは前述の通り。
とはいえ、デメリットさえ克服すれば、たくさんのメリットが魅力のPEライン。
まだ試したことのない方は、ぜひ一度お試しあれ。