タコーレ
本気のタコ師たちからの要望をおそろしく詰め込まれて2017年春に誕生したのがタコーレ!
オカッパリだけでなく、シンカーウエイトを変えれば船でも使える優れもの!
こんな感じのタコ専用ルアーです!
メガバス公式タコーレ詳細
https://www.megabass.co.jp/site/products/taco-le/
ヘッド&テールの浮力調整により、ボトムのずる引きの際にも常時フックがボトムから離れた位置をキープ。
つまり根掛かりしづらい構造になっているのが特長になっています。
出典:YouTubeチャンネル「Megabass Channel」
あと、エビの逃げ腰をイメージした独自のテールバンパーがオモリ部の岩やスリット等へのスタックを防いでくれ、さらにボトムの種類や形状を敏感に感じ取るセンサーとなっていて感度良好!
で、最初にタコ釣り師の要望を詰め込んでいると書いたけど、具体的にどういうことかというと…。
・根掛かり率が超低い!
・発光体ホルダーがついている!
・ハリがデカめで取り付け角度が違った計6本&軸が太くて超折れづらい!
80mm(5号のナス型オモリが標準装備されてそれ込みで40g)/価格税別770円
99mm(10号のナス型オモリが標準装備されてそれ込みで70g)/価格税別830円
このタコーレだけど、標準装備の重さだと、オカッパリで使いやすいん感じ。
たた、ナス型オモリはすぐに交換できるようになっていて、実は50~70号などのナス型オモリにチェンジすれば、フツーに船タコゲームでも使えちゃうというわけ。
実際、船タコゲームの実釣動画もあるので、そちらをぜひチェック!
出典:YouTubeチャンネル「Megabass Channel」