メジャークラフトといえばハイコスパなロッドが揃いますよね。
とはいえ、です。
本体価格1万円を切るロッドは、そこまで数は多くないのではないか?
と思って調べてみました。ではでは、ざっと列挙していこうかと思います。
NEWバスパラ
出典:メジャークラフト
個人的にもパッとまず浮かんだのが、2019年にフルモデルチェンジされたNEWバスパラでした。
バスフィッシングの入門に最適ですよね!
出典:メジャークラフト
NEWバスパラはスピニング8機種、ベイト8機種の全16機種。
その全機種が10,000円以下! というか全機種9,000円以下でした!
公式製品ページは→コチラ
BENKEI・弁慶
出典:メジャークラフト
もうひとつのスタンダートバスロッドが弁慶。
こちらもヒジョ~~に豊富なラインナップ。
ベイト、スピニングはもちろん、フローター、そしてパックロッド(4ピース)というカテゴリーもあり。
出典:メジャークラフト
全機種もうほとんど10,000円(実勢価格では切るでしょう)という価格なのですが(MAXで13,000円)…。
ココは本体価格で10,000円以下という厳しい(!?)ルールに則り以下をご紹介!
ベイトモデルの2機種、BIC-65ML、BIC-62Mの2機種とその2ピースモデルBIC-652ML&BIC-622Mの2機種、計4機種がジャスト10,000円。
出典:メジャークラフト
そして弁慶フローターモデルはベイトのBIC-52FTとスピニングのBIS-52FTの全2機種がどちらもジャスト10,000円。
出典:メジャークラフト
もう一度、弁慶の名誉のために(?)いいますが、ほかの機種もほとんど10,000円クラスですからね。
【公式製品ページは→コチラ】
三代目クロステージ ライトゲーム
出典:メジャークラフト
続いてはソルト。三代目クロステージから!
クロスフォース製法が施され、ブレのないブランクスなのに低価格でビギナーのみならず中級者などにも愛用者が多いシリーズ。
こちらもカテゴリー(釣種)が非常に多く、その中でも10,000円以下の高い壁を突破したのは…
ライトゲームカテゴリーのアジ・ソリッドティップモデルのCRX-562AJIが10,000円ピタリ。
出典:メジャークラフト
ほかにも10,300円とか10,500円とかはたくさんありましたので、ぜひぜひチェックを!
【公式製品ページは→コチラ】
NEWソルパラ
出典:メジャークラフト
ご存知、新しくなったソルパラ! こちらはシリーズ全体で本体価格10,000円を超えるロッドを探す方が難しい感じでした!
ほとんどのソルトの釣りジャンルもあります。
何か始めたいソルトの釣りがあれば、まず見てみるとよいかと!
それではいきましょう!
出典:メジャークラフト
スピニング全3機種すべて8,600~9,000円!
出典:メジャークラフト
スピニング2機種、ベイト2機種の全4機種、8,800~9,000円!
出典:メジャークラフト
スピニング2機種、ベイト2機種の全4機種、8,500~8,800円!
出典:メジャークラフト
ベイトモデルの全7機種が9,000~9,200円。
出典:メジャークラフト
スピニング2機種、ベイト2機種の全4機種、8,800~9,000円!
出典:メジャークラフト
ベイトロッド2機種がずれも8,800円。
出典:メジャークラフト
ベイトロッド2機種がともに9,800円。
出典:メジャークラフト
ベイトロッド2機種がともに9,200円。
出典:メジャークラフト
何かと話題のNEWソルパラのフリダシ(振出)モデルには全11機種がラインナップ。ライトゲームからライトショアジギングにマッチするロッドの中で、8機種が本体価格10,000円以下。
残る3機種も10,600~11,000円とハイコスパ。専用セミハードケースも付いています。
出典:メジャークラフト
スピニングロッド全7機種が8,400~9,900円。
出典:メジャークラフト
スピニングロッド全7機種が8,400~9,200円。
出典:メジャークラフト
メジャクラといえばのショアジギロッドは全9機種のスピニングのうち6機種が9,900円以下。残りの3機種も10,300~10,800円。
【ショアジギングロッド】ショアジギ入門者や初心者にオススメなメジャークラフトのNEWソルパラショアジギングモデル全9本を紹介
出典:メジャークラフト
ソルパラのライトゲームカテゴリーには…
アジングソリッドティップモデル(スピニング3機種)
アジングチューブーラーモデル(スピニング2機種)
出典:メジャークラフト
ライトロック(メバル)ソリッドティップモデル(スピニング3機種)
ライトロック(メバル)チューブラーモデル(スピニング5機種)
以上がラインナップされていて、7,800~9,000円と全機種クリア。
タチウオカテゴリーにはWIND(ワインド)と太刀魚テンヤモデル(堤防用のタチウオテンヤ)あり。
出典:メジャークラフト
WIND4機種、太刀魚テンヤ3機種が8,400~9,400円!
出典:メジャークラフト
「SPX-782ML/黒鯛」が7,800円、「SPX-782M/黒鯛」が8,000円。
というわけでほとんどすべてのロッド10,000円以下なソルパラ!
気になるロッドは公式webサイトでチェックを!
【NEWソルパラ公式製品ページは→コチラ】
トラパラ
エリアフィッシング、ネイティブトラウト用ロッドが揃うトラパラ。
エリアモデル&ネイティブモデルのリファイン、テレスコ(振出モデル)の登場など、このところ活発な動きを見せているトラパラ。
エリアカテゴリーのスピニングモデル4機種は7,800~8,200円。同じくエリアカテゴリーの振出(スピニング)はTXAT-604SULが8,800円、TXAT-604Uが9,000円となっています。
出典:メジャークラフト
そして4月に登場が予定されているネイティブカテゴリーのスピニング9機種と振出モデル2機種もすべて8,600円以下となる予定です!
【トラパラ公式製品ページは→コチラ】
思った以上に多かった…
実勢価格では10,000円を切るロッドは多そうだと予想しましたが、本体価格での数がこれほど多いのは予想外でした。
結構「本体価格10,000円」は高い壁?だと思っていたので。
機種別にみれば、その数100本以上!
また、バスパラ、ソルパラ、トラパラと比較的新しくリファインしたロッドが揃いますのでお値段以上の満足感が得られるのでは!? 何気になるロッドがあればチェックしてみてください!
※オープンプライスは除いております